『男も女も美肌にする最強の食事法』
ニキビ・吹き出物・毛穴・黒ずみ・赤腫れなどなど・・・肌荒れがひどかった私が、『ケトジェニック食』に変えたことで、『肌キレイですね!』と多くの人から言われるまでに変化しました。
厳選したスキンケア用品を使って、日々肌のお手入れをすることも大切です。正しいスキンケア用品を使って、正しい方法でケアすれば、結果は出ます。けれど、あなたの肌の状態を劇的に変えようと思えば『食事』の見直しは必須です。
あなたの今の肌の状態は『今までの食事の結果』です。食事を変えることが、もっとも強力なスキンケア法でもあるのです。
今回紹介する『肌を綺麗にする食事法』は、男女ともにおすすめします。ぜひ、その驚くべき結果を、肌で体感してみてください。
この食事方法は、もともとはダイエットで有名な方法です。引き締まったカラダと共に、美肌を手にいれることができるのです。
おしながき
ケトジェニックダイエットの『美肌効果』とは?

糖質制限+肉食でケトン体回路を回し健康的に痩せる! ケトジェニックダイエット [ 斎藤糧三 ]
で紹介されている見た目の変化は、以下のようなものです。
<ルックスの変化>
・余分な体脂肪が減る ・筋肉量を減らさずに痩せる
・顔色が良くなる ・乾燥肌の改善
・肌にハリが出て若々しく見える ・髪、爪のツヤがよくなる
・髪の毛の量が増える ・まぶたがスッキリして目が大きく見える
特に肌にハリとツヤが出て、顔色が明るくなるはすぐに実感しています。そして、まぶたがスッキリして目が大きく見えることも大きな変化です。
女性なら特に、目が大きく見えることは大切ですね。私は男性ですが『最近どうしたの?かっこよくなったね』と言われるほど変化を実感しています。
私もこのケトジェニックダイエットを実践していますが、他にも様々な美肌効果を感じています。特にひどかったニキビや吹き出物がほとんど0になったこと。そして毛穴の開きが改善し、肌のキメが細かくなったこと。
このケトジェニックダエイエットは、美しく、かっこよく、健康的な引き締まったカラダをつくるものですが、実は『肌を綺麗にするため』ではないかと思うほど、肌に良い影響を与えてくれます。
このケトジェニックダイエットの著者である斎藤糧三氏は医師であり、安全で健康的な食事法、信頼のおける食事法とも言えます。ではここからは、具体的な実践方法を見ていきたいと思います。
ケトジェニックダイエットの『4つのルール』
美肌を作るための食事法、ケトジェニックダイエットを実践するには、著書の斎藤糧三氏が定めた4つのルールがあります。
1、糖質を制限!
2、タンパク質をしっかり摂る!
3、食物繊維・ミネラルをたっぷり摂る!
4、オメガ3脂肪酸を小さじ1杯以上/1日
この4つのルールを守ることが、引き締まったカラダと美肌を手にいれることができるのです。これ実際にやってみると『とっても簡単』なのです。そして現在ではあらゆる食材が売られていますので、必要なものもすぐに手に入ります。
まずはこの4つのルールをしっかりと覚えてください。これから1つずつ具体的な実践法を紹介します。この4つのルールさえ守れば、あとは好きなだけ好きなものを食べてOKです!
『美味しく簡単に美肌になる食事法』
期待してみてみてくださいね。
ルール1 『糖質制限』

糖質とは『白米・パン・うどん・パスタ』などに含まれている炭水化物のことです。『炭水化物を制限』と聞くと、どうしても辛い印象があります。今では『糖質制限食』というものが存在するため、全く辛くありません♪
『お腹いっぱい美味しく食べられる糖質制限食』については後述しますが、まずは、なぜ糖質を制限しなければならないのかを書いていきます。
そもそも太る原因はカロリーではなく『糖質』です。糖質はブドウ糖ですので、余ったブドウ糖は脂肪細胞に貯蓄されます。これが太る原因であり、肌が荒れる原因でもあります。
そして人間のエネルギーは大きく分けると『脂肪』と『糖質』です。本来は脂肪を燃焼してエネルギーに変えていた人間も、お米やパンを食べるようになってからは糖質をエネルギーに変えるように変わりました。
ところで『昼食』を食べたあとに眠たくなることはありませんか?これは、糖質を摂取したことにより、血糖値が一気に上がって、その後急降下するためです。糖質を制限すると見た目の変化以外にも、眠気を感じずに仕事に集中できるメリットもあります。
ヒトが安静にしているとき、使われているエネルギーは糖質:脂質=2:8と言われています。すなわち基本的にカラダのエネルギー源は脂質ということになります。
まずは糖質を制限して、カラダの本来の機能を取り戻すことが、綺麗な肌をつくり、健康的で引き締まったカラダを作るのです。
糖質制限食を使えば『我慢せず』続けられる!
『糖質=ごはん、パン、麺類』これは『主食』と言われているものです。美肌の人は基本的には『主食』の概念がありません。そもそも主食を摂らないため、低糖質で美肌を実現しているのです。
けれど、いきなり主食をすべてカットするのは辛いかもしれません。そこで便利なのが通販で買えるおすすめの糖質制限食です。お腹いっぱい食べても、糖質はほとんど摂らずにすみます。そしてなにより『美味しい』のです。
頑張っていきなり『主食』をすべてカットしなくとも、普段の主食を糖質制限食に置き換えればいいのです。美肌のポイントは『糖質を制限して栄養をたっぷりと摂る』ことですので、糖質制限食は他の栄養素が豊富なことからも優秀な食材と言えます。
もちろんデザート・スイーツも食べても大丈夫です。ただし、スーパーやコンビニで買える一般的なスイーツは制限してください。その代わりに糖質制限のデザート・スイーツを選ぶようにしてください。
驚くほど低糖質で、驚くほど美味しいスイーツが揃っています。これだけ豊富な食べ物が揃っている現代です。辛い思いをせずに、便利な食材を使って楽しみながら美肌を目指しましょう。
ちなみに、パンケーキもチョコレートもチーズケーキも食べることが可能です♪しかも、そこらのスイーツより格別に美味しいですよ。
ルール2 『タンパク質』をしっかりと摂る!
肌・爪・髪・筋肉・ホルモン・血液、ほとんどがタンパク質を材料としてできています。もちろん肌に関しても、原料はタンパク質なのです。キレイな肌をつくろうと思っても、タンパク質が不足していればできません。
例えば、肌をプルプルにしてくれる成分は『コラーゲン』です。20代を過ぎれば、コラーゲンが不足している人も多いでしょう。肌の潤いに大切な肌の真皮の90%はコラーゲンであり、その真皮を作るのもタンパク質です。
タンパク質が不足すると、肌の潤いが失われ、ハリやツヤがなくなり、美しく健康的な肌を作ることはできません。キレイな肌をつくる食事としてもっとも必要なものは、タンパク質です。
そして肌の細胞が生まれ変わる『ターンオーバー』というものも、肌の材料であるタンパク質が不足していては正常に行われません。
さらにダイエットの観点からも、タンパク質は必須です。タンパク質をたっぷり摂らないダイエットは筋肉量を減少させ、もし痩せたとしても筋肉量が減り、太りやすい体質になってしまうのです。
よく聞く『基礎代謝量』というのも、筋肉の量に比例します。筋肉量が減れば基礎代謝は下がり、太りやすい体質になります。キレイな肌、引き締まったカラダをつくるために、タンパク質は必須な食料です。
では、どんな食べ物がタンパク質を豊富に含むのでしょうか?美肌をつくるタンパク質まとめを参考にしてみてください。美肌をつくるタンパク質が豊富な食べものを厳選してまとめています。
ルール3 『食物繊維・ミネラル』をたっぷり摂る!
食物繊維やミネラルは、お肌にもダイエットにも必ず必要なものです。上質なお肉を食べて、野菜をたっぷりと摂れば、必要な食物繊維やミネラルは十分に摂取できます。
しかし、仕事が忙しい人は、毎日きちんと食物繊維やミネラルを摂取するのは難しいものです。だからといって、偏った食事を続けていれば、肌はいつまでも改善しません。そこで便利なのがミネラル豊富で肌に良い飲み物です。
飲み物は毎日必ず飲みますので、それを変えるのが一番簡単です。たっぷりと野菜と上質なお肉の料理をつくるのが難しい人におすすめの方法です。ついでにダイエットまでできる飲み物をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
ルール4 オメガ3脂肪酸を小さじ1杯以上/1日
オメガ3脂肪酸はダイエットに有効とされていますが、実はお肌の調子も整えてくれます。オメガ6とオメガ3は必須脂肪酸とも言われ、注目されています。特にオメガ3脂肪酸は摂取が難しいため、積極的に摂りましょう。
オメガ3脂肪酸を積極的に摂取できるのは、話題のホワイトチアシード です。ここまで豊富なオメガ3脂肪酸と他の栄養素を摂取できる食材は少ないのです。まさに、スーパーフードと言われる奇跡の食材です。
1日の必要な摂取量を、スプーン一杯で賄うことができます。
チアシードの特徴として、水で膨らむため、腹持ちもよくダイエット効果も抜群です。あらゆる飲み物にいれることができますし、サラダにかけて食べるのも良いですね。美肌にもダイエットにも、チアシードは力になってくれます。


4つのルールを守ると肌は驚くほど綺麗になる
私もこの4つのルールを守った食事を続けていますが、肌は見違えるほど変わりました。『糖質を制限してタンパク質などの栄養をたっぷりと摂る』たったこれだけの違いで、肌はまるで生まれ変わったようです。
ニキビや吹き出物で荒れている人は、まずは糖質だけでも制限してみてください。カラダと肌の調子がみるみるよくなっていくのを感じていただけます。ほとんどの人は、糖質の摂りすぎが肌荒れに大きく影響しています。
そしてルール2でもある『タンパク質』をしっかりと摂取すると、肌の調子はますます良くなって、キレイになるのを感じられると思います。肌にハリやツヤが生まれ、顔色も良く、ワントーン明るい肌になります。ニキビや吹き出物、肌荒れも目立たなく、肌の新陳代謝も促されます。
カラダの筋肉量も増え、基礎代謝も向上し、痩せやすいカラダへと変化します。落としたいのは『脂肪』であり『筋肉』ではありませんので、引き締まったかっこいいカラダをつくるためにも『タンパク質』は大切なのです。
『サプリ』を活用するともっと効率的!

ケトジェニック食でお肌の状態が変わることをご理解頂けたと思います。いかに食べるものがお肌に影響を与えているのかを痛感させられます。ケトジェニック食だけでも良いですが、もっと美肌を追求したい人には「サプリメント」もオススメ。
肌荒れにオススメのサプリまとめも合わせてご覧ください。あなたに最適なアイテムがきっと見つかるはずです。
内面と外面、双方から対策を!
ここまでご覧頂いてありがとうございます。美肌をつくるためには『食事法』が大切であるとご理解いただければ幸いです。今まで肌をキレイにする食事を試したことがない人は、一度試してみる価値はあります。なにより『美しいカラダと美しい肌』が両方手に入るのですから。
今回ご紹介した食事法は『内面』からの対策です。もちろん、外面からの対策である『スキンケア』も大切です。
スキンケアで大切なのは『何を選ぶか?』ということです。使うものによって、肌の結果は大きく変わるためです。今使っているスキンケア用品の結果が、いまのあなたの肌ですので、いまの肌に満足していない人は、食事と同様スキンケアも見直してみてください。
『みんなから綺麗と言われる肌』をつくるためには、内面からの対策(食事法)と外面からの対策(スキンケア)が両方必要です。
効果的なメンズコスメ厳選まとめも参考にして頂けると幸いです。美容業界に従事している関係で、あらゆるメンズコスメを試してきました。
中にはあまり良いとは思えない商品もたくさんありましたが、中には数は少ないですが本物のコスメも存在します。本当に良いコスメは、実際に使ってみて初めて見つけることができます。
けれど、すべてのスキンケア用品を試すお金も時間もあるわけではありませんので、なるべく失敗が少なく、実際に効果を感じたものを厳選して紹介しています。より少ない投資で、最大の結果をもたらす買い物をしてくださいね。
『食事法を変えれば肌は変わる!』最近私は身をもって体感したことです。たしかに『肌をキレイにする食事法』は存在します。この機会に、ぜひ試してください。
