あなたにピッタリのメンズコスメが見つかる!
日本一詳しい
最強の『メンズコスメ』総まとめ!
※最新版(2019年1月更新)
おしながき
↓とりあえず最強のメンズコスメランキングを見る↓
本当に良いメンズコスメの選び方は?

メンズコスメを選ぶ基準は、ズバリ『成分』です。
洗顔料は、「いかに優しい成分で汚れを落とすか」という基準。
保湿コスメ(オールインワン)は、「いかにしっかりと保湿ができる成分が含まれているか」という基準。
とはいえ、どんな成分が良いのかなんて分かりませんよね。

そしてあなたは、メンズコスメの「成分の詳しい知識」を知りたいのではなく「本当に良いメンズコスメ」を知りたいはず。
だからこそ、今回は詳しい成分の説明をするのではなく、プロのメンズ美容ライターが成分を詳しくチェックしたうえで『本当に感動するメンズコスメ』をランキング形式でまとめています。
※中途半端なコスメは紹介しませんのでご安心ください。
おすすめの『メンズコスメ』をランキングで発表!

1.『ZIGEN(ジゲン)』

単品価格(保湿) | 3,990円(税込) |
セット価格 (洗顔・保湿) |
5,660円 (税込 送料無料) |
内容量 | 各100g (約2ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・セラミド配合で圧倒的な保湿力。
・コスパがすごすぎる!
・お肌への優しさにも定評。
・最強のメンズコスメと言われる。
・ユーザーからの口コミがすごい!
・長年売れ続けてる実力。
市販コスメよりは高い
・全ての男性にオススメ。
・本気のメンズが最初に使うべきコスメ。
・テカリやギトギト肌に悩んでいる人。
・敏感肌でお肌が荒れやすい人。
・お肌がくすんで元気がない人。
・ニキビ、肌荒れしやすい人。
・お肌が安定しない人。

「洗顔」と「保湿(オールインワン」のセットで購入することができるZIGEN。
はじめて使ったときから、あまりの質の質の高さに惚れ込んで使い続けています。そして数多くの男性が絶賛しているのです。
なぜ、これほど人気が高いのでしょうか?
男性にとってもっとも大切なことは『保湿力』。つまり、化粧水やオールインワンを選ぶときには『保湿力』を基準にしなければなりません。
そして、保湿力を見るポイントは「どのような保湿成分が入っているか」ということ。
なかでもすごいのが『セラミド』であり、ZIGENにはセラミドが贅沢に配合されているんです。
セラミドは原料が高価なことで有名な成分。
これはオールインワンコスメですので、化粧水や乳液などの役割も担っています。
つまりこれ一本だけで上質な保湿ケアができるんです。実際に私も使っていますが、優れた保湿力に驚きを隠せません。
しっかりと保湿ができることで、男性特有の「テカリ」を抑えることができていますし、ニキビなどの肌荒れもなく、清潔感あふれる綺麗なお肌を維持することができています。
さらに、刺激の強い成分は含まれておらず、メイドインジャパンということもあり、安心して使うことができるのです。
価格もお手頃でコスパも高い。メーカーの対応も迅速で信用できます。
ここまで良いことばかり書いていますが、それほど私が惚れ込んでいるオールインワンコスメということなのです。
多くのプロや一般の男性ユーザーも絶賛しています。総合的に考えて、トップレベルのメンズコスメと言って良いでしょう。
※より詳しく実力を知りたい人は>>『ZIGENを使ってみた口コミまとめ』を合わせてご覧ください。
2.『BULK HOMME(バルクオム)』

※2019年3月最新情報!このページからバルクオムをご購入いただくと『初回限定500円(送料無料)』の最高にお得なキャンペーンを実施中。このチャンスをお見逃しなく。
初回価格 (洗顔&保湿) |
1,480円税別 (送料無料) |
2回目以降価格 (洗顔&保湿) |
4,500円税別 (送料無料) |
内容量 | 洗顔:100g 保湿:200ml 約1〜2ヶ月分 |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・とにかくオシャレ!
・洗顔が最高に気持ち良い。
・美肌のメンズモデルも愛用。
・実力が認められ女性愛用者も多数。
・500円キャンペーンが魅力的!
ZIGENと比べて保湿力少
・安さ重視の人。
・使用感の気持ち良さ重視の人。
・実力&オシャレさも追求したい人。
・サッパリした仕上がりを求める人。

特に若いメンズから根強く支持されているバルクオム。
人気のメンズモデルが使用していたり、数多くのメディアに取り上げられていたりと、とにかくものすごい人気のメンズコスメなのです。
「洗顔+保湿(化粧水)」のセットで販売されています。
キメ細かな泡を簡単に作ることができ、そのふわふわの泡を顔全体につけた瞬間に「やばい!めっちゃ気持ち良い!」と感じるほど。
そして洗顔だけでなく保湿も優秀。1つ1つの成分を厳選。敏感肌のわたしが使ってもまったく問題なし。シェービングのあとに使ってもヒリヒリしません。
バルクオムは、しばらくの期間使用していましたが、ニキビや肌荒れのない、とてもキレイなお肌へと導くことができました。
さらに一番のメリットは『セットで500円という凄まじいキャンペーン』が実施されていること。
ちなみに、バルクオムはメンズコスメですが、あまりの品質の高さに「女性ユーザー」もたくさんいるそうです。
>>期間限定!「初回500円」キャンペーン中!バルクオムの『肌活コース』はこちらから!
より詳しい情報は>>『プロがバルクオムを使ってみた感想レビュー』を合わせてご覧ください。
3.『ザスコスメティック(ZAS)』

単品価格(化粧水) | 6,264円 (税込) |
セット価格 (洗顔・化粧水・クリーム) |
17,496円税込 (送料無料) |
内容量 | 各120g (化粧水) |
筆者の評価 | ★★★★(4/5) |
・天然植物の凝縮された成分使用。
・肌測定で最高の結果が出た。
・メンズコスメの先駆け的存在。
・平均リピート率は驚異の約75.6%。
・高評価の口コミの数がすごい。
・潤いがありつつ軽やかな仕上がり。
・成分(実力)はおそらくNo.1。
価格が高め
・本気で美肌を追求したい人。
・とにかく良い高級コスメ希望の人。
・時間をかけてケアしたい人。
・自然派で優しい成分が良い人。
・外見重視の仕事をしてる人。
私は日々のお肌の状態を『スキンチェッカー』というアイテムを使って測定するようにしています。
スキンチェッカーを使って『水分量と油分量のバランス』、そして『ハリがあるかどうか』を測定することで、客観的に自分のお肌の状態を知ることができるんです。
ザスコスメティック(ZAS)のメンズコスメを使うようになってから、スキンチェッカーで『最高記録』のお肌の状態を観察することができました。
もちろん、テカリやニキビなどの肌トラブルもありませんし、ハリツヤのある元気で清潔感あふれるお肌を維持することができているんです。
大量に投稿されている高評価の口コミを見ても分かる通り『メンズコスメとして圧倒的な実力』が認められています。
しかし、最大の難点は価格が高いこと。メンズコスメの代表的存在であるZIGENやBLUK HOMMEと比べても高いですね。
天然植物の凝縮された成分を使っていますから、どうしても原価が高くなるのかもしれません。2ヶ月くらい使うことができますが、やはりそれなりの金額が必要になります。
『最高レベルの美肌を実現したい』『最高級のメンズコスメを使いたい』という男性にオススメ。
さらに詳しくは>>『メンズ美容のプロがザスコスメティックを使ってみた口コミ評価』を合わせてご覧ください。
4.『GRANDEM L.Cシリーズ』

通常価格 | 9,310円 (税込) |
初回限定価格 | 7,450円税込 (送料無料) |
内容量 | 各150g (化粧水) |
筆者の評価 | ★★★★(4/5) |
・圧倒的な使いやすさ。
・ケア時間を短縮できる。
・人気ブランドで安心。
・程よい洗浄力でさっぱり。
・5つの無添加で敏感肌でも安心。
・全体な保湿成分。
・15種類の天然成分。
・お試しセットがあるのが嬉しい。
通常価格は高め。
・使い勝手重視の人。
・ケア時間を短縮したい人。
5.『ダンディハウス(Oh Dandy!)』

クレンジング(洗顔) | 3,780円(税込) |
オールインワン | 5,184円(税込) |
内容量 | 洗顔100g 保湿80g |
筆者の評価 | ★★★★(4/5) |
・天然ヒト型セラミドの保湿力に驚き。
・トラベルセットは持ち運びに便利。
・メンズエステのノウハウが凝縮。
・信頼できるブランドで安心。
セット価格なしで割高
・保湿力を重視したい人。
・有名ブランドのコスメが良い人。
・旅行や出張が多い人。
日本のメンズエステと言えば「ダンディハウス」ではないでしょうか。まさに日本のメンズ美容を牽引してきたような存在ですよね。
そんなダンディハウスから出ている「Oh Dandy!」というメンズコスメ。クレンジングフォーム(洗顔)とオールインワンジェル(保湿)の2種類があります。
ダンディハウスのクレンジングフォームは「洗顔」と「ピーリング」の2WAYで使えてとっても便利なんです。
泡だてて使えば一般的な洗顔フォームとして使うことができますし、そのまま泡だてずに使えばアプリコットが天然のピーリング剤のような役割を果たしてくれます。
「毛穴の開きや汚れが気になる」「お肌のくすみが気になる」という男性にこそオススメ。
そして、ダンディハウスはオールインワンジェルもすごいんです。
天然ヒト型セラミドを配合しています。ZIGENでもセラミドが使われていますが、ダンディハウスも保湿には徹底的にこだわっているんです。
私も実際に使ってみて、お肌がどれだけ保湿できているか、スキンチェッカーを使って測定してみました。すると、本当に驚きの結果が出たんです。
男性のお肌は「どれだけ保湿できているか?」という視点がもっとも大切。
だからこそ、天然ヒト型セラミドを配合して保湿に徹底したこだわりがあるダンディハウスのようなコスメがオススメなんです。
私のお肌がどれだけ保湿できたのか、詳しくは>>『ダンディハウスの化粧品を使ってみた口コミ体験談』を合わせてご覧ください。
ZIGEN | BULK HOMME | |
単品価格 (保湿) |
3,990円 (税込) |
なし |
セット価格 (洗顔・保湿) |
5,660円 (税込 送料無料) |
4,860円 (税込 送料無料 定期購入) 初回は1,598円 (税込 送料無料) |
内容量 | 各100g (約2ヶ月分) |
洗顔:100g 保湿:200ml 約1〜2ヶ月分 |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) |
ZIGENとBULK HOMMEは、価格もほとんど変わりません。ZIGENは単品で購入できることに対して、BULK HOMMEの場合は定期購入になります。
しかし、BULK HOMMEの定期は『回数の縛り』がありませんので、心配することはありません。
BULK HOMMEに関しては『初回』の価格が大きく割引されているため「とりあえず試してみたい」という男性には良いでしょう。
内容量・使用期間目安に関しても、大きな違いはありません。私が使ってみた感覚では、ZIGENのほうがより長い期間使えたと感じました。
コスパや使う量を自由に調整したいという男性は『ZIGEN』を選ばれることをオススメします。
とはいえ、ZIGENとBULK HOMMEの2トップに関しては、どちらも甲乙が付けられないほど優れたコスメなのです。どちらも『使っている価値がある』と言えます。
直感でも構いませんので、まずはZIGENかBULK HOMME、ピンときたほうを使ってみてください。きっと、あなたが想像している以上の変化を感じられるはずです。
おすすめメンズコスメ 洗顔部門

・洗顔コスメだけを買い替えたい人。
・どうしても保湿コスメを使う余裕がない人。
・保湿しなくてもテカリや乾燥がない人。
・保湿しなくても肌荒れやニキビがない人。
まずはスキンケアの基本中の基本『洗顔コスメ』からシェアしたいと思います。今はどのようなコスメで洗顔していますか?安価で刺激が強いものを使っていませんか?
洗顔1つでニキビなどの肌トラブルの状態、テカリの具合など、お肌のあらゆる状態が変わります。
もっとも基本的なコスメになりますので、こだわりの一品を見つけてください。では、特に男性にオススメしたい洗顔石鹸・洗顔料をご紹介します。
※以下の基準で洗顔石鹸を厳選しています。
<ランキング入りの基準>
1、キメ細かい上質な泡が作れるか。
2、ニキビなど肌トラブルを予防できたか。
3、洗い上がりの質感は良いか。
4、美容ライターが実際に試して満足できたか。
5、お手頃価格でコスパが高いか。
6、お肌に刺激のある成分は含まれていないか。
7、多くのユーザーが試して口コミ評価は高いか。
1.『どろあわわ』

単品価格 | 2,480円(税別) |
定期価格 | 1,980円(税別 送料無料) |
内容量 | 110g(約1ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・しっとり&つるんとした仕上がりに。
・お肌がどんどん柔らかくなる感じがする。
・お肌の透明感アップ。
・男性からも女性からも支持されている。
・10年売れる本物の実力がすごい。
・とにかく口コミが高評価。
・泡が最高に気持ち良い。
・コスパ良し。単品でも購入しやすい。
蓋を回して開けなければなりませんので、多少不便に感じることがあります。
・老若男女問わず全ての人におすすめ。
公式:>>『どろあわわ お得かつ安心して買える公式サイトはこちら』
どろあわわを魅力を伝えるのに、どれだけ魅力的な言葉を並べても足りません。
10年間売れ続けている実績、口コミの数、高評価の多さ、使ったユーザーの満足度、これらを見ていただくとどろあわわのすごさが分かります。
プロの美容ライターとして、全ての人にオススメしたい洗顔石鹸です。あなたのお肌で、その実力を体感してみてください。
さらに詳しい情報は>>『どろあわわを使ってみた口コミまとめ』を合わせてご覧ください。
2.『然(しかり)よかせっけん』

単品価格 | なし(定期購入が回数の縛りなし) |
定期価格 | 1,702円(税別) |
内容量 | 88g(約1ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★(4/5) |
・完全無添加にこだわっている。
・上質な自然の成分を使っている。
・泡がキメ細かく「くすみ」に定評がある。
・男性からも女性からも支持されている。
とても良い洗顔石鹸ではありますが『利便性』に欠けると感じます。フタを開けて使用しなければならないこと、容器の中に水が入りやすいところに使いにくさを感じられるかもしれません。
・完全無添加が好きな人。
・くすみや暗いお肌に悩んでいる人。
・毛穴の開きや汚れに悩んでいる人。
ものすごい数が売れているのが然 -しかり- よかせっけんです。多くのメディアでも取り上げられていますので、知っている人も多いかもしれません。シンプルでオシャレなデザインも話題を読んでいますね。
然(しかり)よかせっけんも非常に上質でキメ細かい泡を作ることができます。そして長持ちするためのコスパも非常に良いのです。
また『完全無添加』にこだわっており、お肌に優しい石鹸に仕上がっています。
洗い上がりは「モチモチかつサラサラ」の質感。私も使っていますが、ニキビやくすみなどの肌トラブルもしっかりと予防することができています。
パッケージの中に石鹸が入っているタイプですので、旅行や出張時に持ち運べるのも便利ですね。
男性からも女性からも支持されている石鹸で、たくさんの数が売れています。さらに口コミの評価も高く、リピーターも多いアイテム。
これだけの人気があるということは、それなりの理由があるということ。あなたも人気の秘密を体感してみてください。
価格もお手頃でとりあえず試してみたいという男性に最適。>>男が「然よかせっけん」を使ってみた口コミも合わせてご覧ください。
3.『NonA(ノンエー)』

単品価格 | 2,940円(税込) |
3個セットの価格 | 7,980円(税込) |
内容量 | 100g (約1〜2ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・筆者をニキビゼロの美肌へと導いてくれた。
・モチモチの濃密な泡が気持ち良い。
・敏感肌の男性でも安心して使える。
・ニキビに悩む男性から圧倒的な支持がある。
ニキビに特化した石鹸として多くの男性に支持されていますが、お値段が割高に感じられます。圧倒的な実力を感じる石鹸ではありますが、ニキビの悩みがない男性は他の洗顔石鹸でも良いかもしれません。
・ニキビに悩んでいる人
まずはじめに紹介するのが「NonA(ノンエー)」。
この写真の泡を見ていただくと分かるように、ものすごい弾力の気持ち良い泡を作ることができます。これで洗顔をすると、とっても気持ち良いもの。洗顔が楽しみになるほどです。
なぜ、ノンエーをオススメするのでしょうか?
ノンエーはニキビのことを徹底的に考えて作られている洗顔石鹸です。
もしあなたがニキビに悩んでいるのであれば、まずはこのノンエーを使ってほしいもの。4つの天然成分など、ニキビにとって嬉しい成分でできています。
以前の私は大人ニキビに悩んでいましたが、ノンエーを使うことでニキビのない綺麗な素肌を維持することができているのです。男性のお肌にニキビがあれば、それだけで汚い印象を与えてしまいます。
反対に、ニキビがなければ清潔感のある綺麗な印象になりますよね。多くのニキビに悩む男性が、このノンエーを使って清潔なお肌を維持しています。ニキビを徹底的に予防することが、美肌の第一歩なのです。
>>『美容ライターがノンエーを使ってみた口コミ』も合わせてご覧ください。
4.『二十年ほいっぷ』

単品価格 | 1,886円 (税別) |
定期コース (3ヶ月毎3個お届け) |
1,603円 (1個あたり 税別) |
内容量 | 120g (約1ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・ワントーン明るいお肌を目指せる。
・透明感あふれる男の美肌へ。
・キメ細かい泡がとっても気持ち良い。
・圧倒的にお手頃な価格。
・ユーザーからの口コミが良い。
総合的に高評価。特にデメリットを感じませんでした。強いて言えば、ニキビに悩む男性に関しては「ノンエー」のほうが良いでしょう。ニキビに特化しなければ非常に良い洗顔石鹸です。
・透明感のあるお肌を実現したい人。
・くすみに悩んでいる人。
・最近老けがちだと悩んでいる人。
男性にあまり自覚がないのが、お肌の『くすみ』です。20代後半ごろから、お肌がくすんで暗く元気のない状態になる男性が非常に多いもの。
そんな男性にオススメなのが、くすみの改善にフォーカスしている『二十年ほいっぷ』という洗顔石鹸です。
ノンエーと同様に、非常にキメ細かい上質な泡ができます。
実際に美容ライターである私も使用していますが、くすみを抜け、透明感のある明るい素肌を実現することができました。
多くの男性がくすみの自覚がありませんが、くすみが抜けるだけでもお肌は綺麗な印象になります。
明るく透明感のあるお肌は、恋愛でも仕事でもあなたにとって有利に働いてくれるはずです。さらにニキビなどの肌荒れも予防できていますし、チューブタイプですので出張や旅行などの持ち運びにも重宝しています。
「最近はお肌が暗くて透明感にかけるな・・・」と感じる男性に特にオススメ。
詳細は>>二十年ほいっぷ 公式サイトでチェックしてみてください。
また美容ライターが二十年ほいっぷを使ってみた口コミは>>コチラからご覧いただけます。
4.『BUSO(ブソー)』

単品価格 | 2,808円 (税込 送料無料) |
3個セット価格 | 7,582円 (税込 送料無料) |
内容量 | 100g (約1ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★(4/5) |
・オシャレなデザイン。
・男の肌に特化して考えられている。
・お肌にやさしい成分でしっかりと洗える。
とても良い洗顔石鹸ではありますが『特徴』に欠けると感じます。また、他の洗顔石鹸と比べて割高な印象を受けます。
・洗顔料より石鹸派の人。
ノンエーや二十年ほいっぷは「男性専用」ではなく、男性も女性も使える上質な洗顔石鹸です。一方で、BUSOは「男性専用」として開発された石鹸。
BUSO石鹸の最大のメリットは『男性の混合肌』を考えて作られていること。多くの男性は、おでこや鼻などのTゾーンはてガチで、アゴなどは乾燥している人が多いですよね。
これがいわゆる「混合肌」というものであり、テカリの部分に関しては「水分不足」が原因と言われています。
さらにこの状態を放置しておくと、ニキビなどの肌トラブルの原因にもなるのです。この男性特有のお肌の悩みを考えて作られたのがBUSOなのです。
さらにBUSO石鹸は『化学合成添加剤』などを一切使っていません。
ドラッグストアなどで購入できる安価な男性用の洗顔料は、お肌に刺激のある添加物がたくさん含まれているものが多いですよね。
さらに『保湿』を考えた成分も含まれているのが魅力的。男性のテカリは水分不足が原因で、それがニキビなどの原因になります。しっかりと保湿まで考えている石鹸は少ないのです。
特に「ニキビ」や「くすみ」に特化しているという訳ではありませんが、男性専用のベーシックな洗顔石鹸として使ってみてください。他の男性用の洗顔料と比べても、圧倒的に質が高いと感じます。>>『BUSOを使ってみた口コミ』も合わせてご覧ください。
NonA | 二十年ほいっぷ | BUSO | よかせっけん | |
単品価格 | 2,940円 (税込) |
2,036円 (税込) |
2,808円 (税込 送料無料) |
1,838円 (税込 定期) |
内容量 | 100g (約1〜2ヶ月分) |
120g (約1ヶ月分) |
100g (約1ヶ月分) |
88g (約1ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★(4/5) | ★★★★(4/5) |
ニキビの悩みがある男性は『ノンエー』がオススメ。
お肌のくすみ、透明感不足に悩んでいる男性は『二十年ほいっぷ』がオススメ。価格も安くコスパも高いと言えます。
毛穴の開きや黒ずみ、価格の安さを求めている男性は『然よかせっけん』が良いでしょう。
それぞれに特徴がありますが、どれを選んでいただいても『失敗した』と感じられる可能性は著しく低いと考えられます。しかし、保湿コスメもセットで購入するのが理想。
まずは『セットで買えるメンズコスメ』から検討してみると良いかもしれません。予算的に難しい男性は、洗顔はこの4つの中から選び、保湿コスメを安価なモノにするという選択でも良いでしょう。
おすすめメンズコスメ 保湿部門

・保湿コスメだけを買い替えたい人。
・自分のお肌に合う洗顔石鹸を既に持っている人。
・彼や旦那へのプレゼントを探している人。
洗顔の次は『保湿』を行います。男性にとって、この保湿のプロセスはめちゃくちゃ大事。ここをおろそかにすると、ニキビやテカリなどの肌トラブルの原因になります。
男性のお肌は女性に比べて水分量が著しく少ないのです。この水分不足を補うように余分な皮脂(テカリ)が分泌し、それがニキビや毛穴の開きなど、お肌を汚く見せる原因になります。
しっかりと保湿ケアをすることで、清潔感あふれる綺麗なお肌を維持できるのです。
ここからは、男性にオススメの上質な保湿ケアができるオールインワンコスメを厳選します。オールインワンコスメとは、化粧水・美容液・乳液などの役割が一本にまとまったもの。
いくつものコスメを揃えてケアするのは大変です。一本で上質なケアを目指しましょう。ランキングに関しては、以下の基準でプロの美容ライターが厳選しています。
<ランキング入りの基準>
1、一本で上質な保湿ができるか。(保湿成分は十分か)
2、ニキビなど肌トラブルを予防できたか。
3、男性の水分不足に対応できているか。
4、美容ライターが実際に試して満足できたか。
5、お手頃価格でコスパが高いか。
6、お肌に刺激のある成分は含まれていないか。
7、多くのユーザーが試して口コミ評価は高いか。
1.『GALLEIDO PREMIUM ALL IN ONE』

単品価格 | 5,000円(税抜) |
定期価格 | 2,480円(税抜 初回) 2回目は4,500円 |
内容量 | 100g(約2ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・十分な保湿力。
・女子ウケする香りにこだわった。
・ボトルがシンプルでオシャレ。
超敏感肌の人は『香料』に刺激を感じるかもしれません。
・モテ重視の人。
・香りにもこだわりたい人。
・オシャレなデザインで持ち歩きたい人。
オールインワンコスメでもっとも大事なのは『保湿力』です。いかに保湿できるかで、そのオールインワンの実力が決まります。
GALLEIDO PREMIUM ALL IN ONEは、十分な保湿力に加えて『香り』に強くこだわっているオールインワン。
同ガレードシリーズの人気香水と同じ香り(女子ウケする香り)を身に付けることで、男としての魅力をより引き出してくれるでしょう。
保湿だけでなく香りにもこだわりたい男性におすすめです。
詳細は>>『ガレイドのオールインワンを使ってみた口コミ評価』を合わせてご覧ください。
2.『MONOVO』

単品価格 | 2,980円(税抜) |
定期価格 | 3,200円(税抜 送料別) |
内容量 | 100g(約2ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・三代保湿成分配合。
・10個の無添加で安心。
・日本で生産。
・圧倒的コスパ!
・定期でも単品でも安い。
保湿成分以外の美容成分を取りたい人には不向きかもしれません。
・コスパ重視の男性。
・敏感肌の男性。
・シンプルに保湿したい男性。
無駄なものは使わない。シンプルに一番大事な保湿成分をしっかり配合。高品質のオールインワンです。
無駄なものを入れるくらいなら、本当に必要なものだけを入れてお手頃価格で使いたい。
そんな男性におすすめです。初めてオールインワンを使う人にもぴったり。
詳しくは>>『MONOVOを使ってみた口コミレビュー』を合わせてご覧ください。
公式:【MONOVOオールインワンジェル】をお得価格で購入する!
3.『HOLO BELL(ホロベル)』

単品価格 | 3,780円(税込) |
定期価格 | 3,402円(税込 送料無料) |
内容量 | 100g(約2ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・男の肌に嬉しいセラミドを配合。
・充実した保湿成分。
・たっぷり量でコスパ良し。
・7つのフリーで安心して使える。
・圧倒的に使いやすいプッシュ式のデザイン。
・使ってみて大満足の口コミ評価多数。
アッサリ、さっぱりとした仕上がりのため、お肌への密着感に物足りなさを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
・コスパ重視の男性。
・お肌のテカリに悩んでいる人。
・保湿力にこだわりたい人。
HOLO BELL(ホロベル)はトータルスキンケア保湿ジェル。これほど多くの「高評価の口コミ」があるメンズコスメはほとんどありません。
私も使っていますが、総合的にバランスの良いメンズコスメなんです。男にとってもっとも大切な「保湿成分」も充実しています。
さらに、軽めのテクスチャでサッパリ使えるのもいいところ。ベタつかずにしっかりと保湿してくれる気持ち良いメンズコスメなんです。
内容量もたっぷり。個人差はありますが約2ヶ月ほど使用することができます。そして圧倒的に便利なプッシュ式のデザイン。
中身に直接触れることなく、清潔に使えるのも嬉しいポイント。総合的に判断して、とても良いメンズコスメと言えるでしょう。
詳しくは>>『HOLO BELL(ホロベル)を使ってみた口コミ評価』を合わせてご覧ください。
>>HOLO BELL(ホロベル)の『公式サイト』はこちら!
4.『トリニティーライン』

単品価格 | 3,800円(税別) |
定期価格 | 1,900円(税別 送料無料) |
内容量 | 50g(約1ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・「美容成分95%以上」。
・「48種類の美容成分」。
・「セラミド成分55倍配合」。
・「ナノカプセル採用」。
・総合的に本気でオススメできる完成度。
・女性用だが男性こそ使ってほしい保湿力。
あまりの保湿力、密着感により「ベタつき」を感じられる男性もいらっしゃるかもしれません。「さっぱり感重視」の男性にはオススメできません。
・圧倒的な保湿力を求めている人。
・乾燥肌、敏感肌で悩んでいる人。
・美容成分をしっかり補給したい人。
・お肌がテカリがちな人。
使ってみて「感動するほどのに良い」と感じるコスメは、ほんの一握りしかありません。わたしは美容ライターとして活動しているため、毎月たくさんの新しいコスメを試しています。
しかし、2018年以降、これほど感動したコスメに出会ったのはトリニティーラインがはじめて。
「美容成分95%以上」「48種類の美容成分」「セラミド成分55倍配合」「ナノカプセル採用」という特徴を見ていただくと分かりますが、コスメの成分に圧倒的なこだわりがあります。
そして、ここまで上質な内容を実現しているにも関わらず、価格は驚くほどお手頃なのです。
わたしも実際に使ってみましたが、びっくりするほど「お肌にフィットする」という感覚になります。
上質なクリームが、ピタッとお肌を覆ってくれるのを感じるのです。「セラミド成分55倍配合」しているということもあり、十分すぎるほどの『保湿力』を感じます。
トリニティーラインはしばらく使い続けていますが、モチモチで触りたくなるような「気持ち良い素肌」を実現できているのです。
もちろん、ニキビなどの肌荒れもありません、毛穴の開きやテカリも気になりません。
わたしは女性用のコスメもたくさん試していますが、これほど『日本中の男性にこそ試してほしい!』と感じたコスメは他にありません。
もちろん、男性のお肌には男性ならではの特徴・悩みがありますので、メンズコスメのほうがお肌に合う場合も多々あります。
しかし、トリニティーラインに関しては、男性にこそ使ってほしいと感じたのです。メンズコスメで大切なのは「保湿力」。
乾燥すると余分な皮脂が分泌され「毛穴の開き、ニキビ、テカリ」の原因になります。これを防ぐためにも『保湿成分』を重視して選ぶ必要があるのです。
トリニティーラインに関しては、保湿力は十分すぎるほど。さらに、お肌へしっかりと届けるための「ナノカプセル」という工夫までされています。
「美容成分の濃度、美容成分の種類、保湿成分の質、お肌へより届けるための工夫、価格」、総合的に考えて『非常にコスパの高い素敵なコスメ』と言えるのではないでしょうか。
「絶対に男性専用のメンズコスメが良い!」という方にはオススメできませんが、「女性用でもとにかく良いコスメがほしい」という男性には心からオススメすることができます。
感動するほどのスキンケアを、男性のみなさんも体験してみてください。
詳しくは>>『トリニティーラインを男性が使ってみた口コミ評価』を合わせてご覧ください。
>>トリニティーライン お得で安心な『公式サイト』はこちら!
5.『GEEV(ジーヴ)』

単品価格 | 9,230円(税別) |
定期価格 | 6,980円(税別) 初回は1,980円(税別) |
内容量 | 80g(約1ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・プッシュ式で使いやすい。
・4つのフリーで安心。
・浸透力へのこだわりがすごい。
・男の肌に合わせたメンズ専用の商品。
・話題の成分が配合されている。
・スタイリッシュなデザインがオシャレ。
使いやすさ、成分に関しては問題がありません。しかし、単品で購入すると割高。内容量も若干少ないように感じます。コスパが上がればもっと良くなるでしょう。
・使いやすさを求める人。
・オシャレなデザインを求める人。
比較的新しいメンズコスメ。お肌への優しさ、話題の成分の配合、浸透力へのこだわりから、たくさんの男性に愛用されています。
そして、GEEVの最大のメリットは『使いやすさ』。
他のメンズコスメが「主にチューブ式」であるのに対しいて、GEEVはプッシュ式を採用。プッシュするだけで簡単。ケアの時間も短縮することができるのです。
しっかりとお肌のケアはしたいけれど、面倒なケアは嫌いという人に強くオススメしたいメンズコスメ。
>>GEEV(ジーヴ) お得で安心な『公式サイト』はこちら!
詳しくは>>『GEEV(ジーヴ)を使ってみた口コミレビューまとめ』を合わせてご覧ください。
6.『蜜月ハニームーンゲルクリーム』

単品価格 | 8,242円(税込) |
定期価格 | 7,344円(税込) |
内容量 | 150g(約1〜2ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★(4/5) |
・GACKTさん愛用。
・セラミド配合の圧倒的な保湿力。
・素敵な香りを楽しむことができる。
・総合的に完成度が高い最高級のコスメ。
成分や香りなど『質』は素晴らしいですが『使いやすさ』がいまいち。フタを開けて使うことに多少の面倒さを感じます。
・高い保湿力を求めている人。
・香りで癒されたい人。
次に紹介するのがGACKTさん愛用のハニームーンゲルクリームです。GACKTさんといえば、男性にとっても憧れの存在。綺麗なお肌とパーフェクトボディを維持していることで知られていますよね。
先ほど紹介したZIGENと同様に、ハニームーンゲルクリームにも『セラミド』が含まれています。私も実際に使ってみましたが、相当な保湿力に驚きます。
男性にとっても十分な保湿力と言えるでしょう。そしてお肌に刺激の強い成分は使われておらず、安心して使うことができます。使い心地もベタつかずにサッパリとしています。
女性専用のコスメであれば、ベタつくこともありますよね。ハニームーンゲルクリームは男性にとっても使いやすいコスメと判断できます。
そして最大の特徴が『香り』です。ストレスを和らげてくれるような、心地よい香りを楽しむことができます。男性は仕事や人間関係のストレスを抱えている人が多いですよね。
そのストレスが原因となって、ニキビなどの肌荒れを引き起こしてしまうのです。お肌にとってストレスは大敵。いかにストレスを発散させるかがポイントです。
ハニームーンゲルクリームは心地よい香りを楽しめますので、ゆっくりとリラックスしてスキンケアをすることができます。
価格は少し高め。男性が使うコスメで考えると、最高クラスの高級品と言えるでしょう。
もちろんオールインワンですので、これ1つでケアできますし、使ってみると意外と長持ちします。よってコスパは優れているコスメです。
そして、GACKTさん愛用というのも、大きなメリットではないでしょうか。いくら宣伝のためであったとしても、GACKTさんは食事や美容など、全てに徹底したこだわりのある男性です。
もし粗悪なコスメであれば、GACKTさんのイメージが下がってしまいますよね。
そのためGACKTさんというのも、1つのメリットであると考えられるのです。➡︎『蜜月ハニームーンゲルクリーム』を男が使ってみた口コミも合わせてご覧ください。
7.『薬用デニーロ』

単品価格 | なし |
定期価格 | 4,780円 (税別 送料無料) 初回は500円 (税別 送料無料) |
内容量 | 45g(約1ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★(4/5) |
・医薬部外品の本格的なメンズコスメ。
・ナノセラミドの保湿力がすごい。
・お肌の柔軟性に着目している。
・無添加で安心して使えること。
・スタイリッシュなデザインがオシャレ。
・コンパクトで持ち運びにも便利。
成分など実力は申し分ありませんが、価格が少し割高。内容量も若干物足りないと感じます。さらに、定期購入は圧倒的に安いですが、回数の縛りがあるのが難点。
・旅行や出張が多い人。
・常に持ち歩いてケアしたい人。
薬用デニーロ(DE NIRO)は比較的新しいメンズコスメで、発売当初からSNSでも話題になっています。
オシャレなデザインである一方、内容に関しては医薬部外品で本格的。成分にもとことんこだわって作られています。無添加であることも魅力的なポイントです。
出張や旅行でも持ち運びやすいデザインになっています。プロの美容ライターの視点でチェックしても『本当に良いコスメ』であると判断することができるのです。
定期の回数縛りはありますが、今なら公式サイトで初回は『500円』と圧倒的にお得な価格で購入することができます。とりあえず『試してみる価値があるメンズコスメ』と言えるのではないでしょうか。
>>薬用デニーロ(DE NIRO) 初回500円の『公式サイト』はこちら!
詳しくは>>『薬用デニーロを使ってみた口コミレビューまとめ』を合わせてご覧ください。
8.『アクアモイス』

単品価格 | 5,184円(税込) |
定期価格 | 4,600円(税込) |
内容量 | 50ml(約2ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★(4/5) |
・デザインがオシャレ。
・ワンプッシュでサクッと本格的な保湿ケアができる。
・旅行や出張の持ち運びにも便利。
・少量でもびっくりするほど伸びが良い。
使っていて内容量の残りが分かりにくいのが難点。総合的に素晴らしいコスメですが、セラミドなどの保湿成分がもっと入っていればより良くなると感じます。
・しっとり保湿力を求めている人。
・持ち運びしたい人。
・30歳以上の男性。
大人の男性の上質なコスメとして、数多くの大人男性から絶賛されています。私も惚れ込んで使っています。
まず最大の魅力が『使い勝手』です。アクアモイスはプッシュ式。ワンプッシュするだけでサクッと使うことができるのです。
しかも少量でものすごく伸びが良いので、長持ちしてコスパも高い。旅行や出張時の持ち運びにも便利です。
もちろん保湿成分も負けていません。男性のお肌にとって嬉しい成分がたくさん含まれています。
「乾燥ケア、テカリ・毛穴ケア、透明感ケア・ひげ剃り後のケア・引き締めケア」がこの一本でできてしまうのです。
私も使っていますが、ニキビなどの肌トラブルもなく、テカリも気になりません。そして透明感のある清潔な素肌を維持することができています。
20代の男性にもオススメですが、特に30代・40代以上の男性にオススメ。
カッコいい大人の男の素肌を実現するために、ぜひ試してみてください。美容ライターが使ってみた詳しい口コミは>>こちらの記事でご覧いただけます。

どれも素晴らしいメンズコスメですので、甲乙を付けるのが難しく感じます。
私のイチオシはやはり『トリニティーライン』ですね。成分、価格、内容量、どれを見ても素晴らしい。総合的にすごく良いメンズコスメと言えます。まずはトリニティーラインから試してみると良いでしょう。
強いて使い分けるとすれば『使いやすさ』を重視する男性は「アクアモイス」か「GEEV」がオススメ。持ち運びを重視する男性は『薬用デニーロ』が良いですね。
香りやリラックス重視の男性は「蜜月ハニームーンゲル」がオススメ。
私が今まで数百種類使ったなかから厳選しているメンズコスメですので、どれも『使ってみる価値がある』とオススメすることができます。
あなたのお肌で試して、他のメンズコスメとの違いを実感してみてください。
おすすめメンズコスメ 日焼け止め部門

・さらにキレイなお肌を演出したい人。
・外に出る仕事をされている男性。
・レジャーや旅行が好きな男性。
・ゴルフなどスポーツが好きな男性。
・お肌の老化やくすみが気になる男性。
肌老化の約70%が『紫外線の影響』と言われています。
お肌がたるんだり、くすんだり、もしくは荒れてしまったり、紫外線は男のお肌を『老化される最大の要因』と言っても過言ではありません。
紫外線の恐ろしいところは、お肌の老化がすぐに分からないということ。紫外線を受けても「全然大丈夫じゃん!」と思っていても、数年後にお肌へ大きな影響が表れることも少なくありません。
紫外線対策は「今のお肌のため」であると同時に「未来のあなたのお肌のため」に行うものなのです。
ここからは、男性のお肌にオススメできる『日焼け止め』を紹介します。
<ランキング入りの基準>
1、十分な「紫外線対策」の効果を期待できるか。
2、お肌へ強すぎる刺激を与えていないか。
3、持ち運び、携帯性に優れているか。
4、お肌のことを考えた成分が含まれているか。
5、敏感肌の私が使っても問題なかったか。
6、石鹸だけで落とすことができるか。
1.『ZIGEN UVクリームジェル』

・本格的な『メンズ専用日焼け止め』であること。
・安心できる『ZIGEN』というブランドであること。
・お肌の刺激を考えた『SPF』の数値であること。
・石鹸だけで簡単に落とせること。
・持ち運びに優れていること。
・十分な「紫外線対策」ができること。
他の一般的なメンズ日焼け止めに比べると割高。しかし、価格以上の「質」があると感じます。
・お肌の老化を防ぎたい人。
・お肌に優しい日焼け止めを使いたい人。
・いつまでも若々しくいたい人。
日焼け止めを適当に選んでいませんか?
日焼け止めでよく見られる『SPF』と『PA』という数値があります。基本的にこの2つの数値が高いほど「紫外線対策できる効果が高い」と考えられているのです。
しかし、数値が高いほど「お肌への負担」が大きくなってしまいます。せっかく紫外線対策をしても、その影響でお肌が荒れてしまうのであれば意味がありません。
つまり、紫外線対策ができる実力とお肌への負担の両方を考えなければならないのです。そして、その2つをしっかりと考えて作られているのがZIGEN UVクリームジェル。
敏感肌の私でも、安心して問題なく使うことができました。これほど男性にオススメできる日焼け止めはありません。
『肌老化の約65%が紫外線の影響』と言われていますので、しっかりと対策されることをオススメいたします。
>>ZIGEN UVクリームジェル 『公式サイト』はこちら!
詳しくは>>『ZIGEN UVクリームジェルを使ってみた口コミ体験談』も合わせてご覧ください。
おすすめメンズコスメ メンズメイク部門

・さらにキレイなお肌を演出したい人。
・もっと女性にモテるお肌を実現したい人。
・特に見た目が重要な仕事をしている人。
・近々デートなど勝負する日がある人。
・いますぐに「肌荒れやニキビ、テカリ」をなんとかしたい人。
いまの時代は『メンズメイク』も当たり前になりつつあります。メイクと言っても女性のようにファンデーションや口紅をつけるものではありません。
男性特有の悩み「テカリ・毛穴・ニキビ」などを目立ちにくくケアし、一瞬で美肌を演出するものなのです。
私も毎日行なっていますが、誰にもバレていません。気づかれることなく、さりげなく美肌を演出することができるのです。
仕事や恋愛であなたの印象をより良くしてくれます。特に女性との大切なデートの時はしっかりとメンズメイクを行いましょう。
<ランキング入りの基準>
1、使っていることをバレないか。
2、男性特有の肌の悩みをカバーできるか。
3、一瞬で美肌を演出することができるか。
4、美容ライターが実際に試して満足できたか。
5、お手頃価格でコスパが高いか。
6、お肌に刺激のある成分は含まれていないか。
7、多くのユーザーが試して口コミ評価は高いか。
1.『クールリキッドファンデーションSHINY DEVIL』

初回価格 | 1,980円(税抜) |
2回目以降価格 | 4,980円(税抜) |
カラバリ | 3色 |
自然な仕上がり | ◎ |
筆者評価 | ★★★★★ |
・カラーバリエーション豊富
・SNSでの評価が高い。
・宝石成分配合でラグジュアリーな肌へ。
・皮膚バリア、紫外線遮断、水分補給。
・国内生産で安心。
・コスパの高い価格。
・保湿成分、美容成分配合。
ニキビやニキビ跡をしっかり隠したい人。
・お肌の凹凸をキレイにカバーしたい人。
・毛穴の開き、黒ずみを隠したい人。
・顔全体をキレイにカバーしたい人。
・はじめてメンズファンデーションを使う人。
男がファンデーションを使うのも当たり前になりつつあります。
そして、男性用ファンデーションの代表的存在が『シャイニーデビル』なんです。
女性用と違って『男の肌色』にしっかり合わせて作られていますので、バレずに自然なメイクをすることができます。
おそらく至近距離から見てもメイクしてることがバレないでしょう。それくらい男の肌に自然に馴染むんです。
スキンケアで美肌を実現することも大事ですが、メンズファンデーションのように一瞬で美肌を演出できるアイテムを持っておくことも大事。
価格もお手頃ですので、まずはシャイニーデビルからスタートしてみてください。
シャイニーデビルを塗った肌とそうでない肌、違いを見るとびっくりするはずです。
詳しくは>>『シャイニーデビルを使ってみた口コミまとめ』も合わせてご覧ください。
2.『グランディム メンズファンデーション』

初回価格 | 2.990円(税抜) |
通常価格 | 3,990円(税抜) |
カラバリ | 2色 |
自然な仕上がり | ◎ |
筆者評価 | ★★★★★ |
・良心的な価格設定。
・よく馴染んで自然な仕上がり。
・ビタミン配合でスキンケア◎
・しっとり感の肌に仕上がる。
・洗顔だけでオフできる。
・より男の肌に馴染むファンデが良い人。
・より自然でバレない仕上がりを求める人。
・カバー力よりも「自然さ」に価値を感じる人。
・使いやすさ、手軽さを重視する人。
シャイニーデビルと同じく『メンズファンデーション』というジャンルに当たる商品。
シャイニーデビルと同じように、肌荒れやニキビ、毛穴や凸凹肌などをしっかりカバーして、一瞬でキレイな印象に仕上げてくれます。
シャイニーデビルとの違いは『より自然な仕上がりになる』ということ。
グランディムを使ってみるとびっくりしますが、ファンデーションというよりも、化粧水に近いようなテクスチャなんです。
水をお肌に付けるかのように、自然と馴染んでいくのを感じます。仕上がりもめちゃくちゃ自然。
ファンデーションを使ってお肌をキレイに見せたい、でもとことん自然でライトな仕上がりにしたい。そんな男性にオススメのアイテムです。
>>グランディムメンズファンデーションをお得価格で購入する!
さらに詳しくは>>『グランディムメンズファンデーションを使ってみた口コミまとめ』を合わせてご覧ください。
3.『クライシスオム』

単品価格 | 4,480円(税別) |
定期価格 | なし |
内容量 | 30g(約2ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・コンパクトで持ち運びしやすい。
・男性のお肌に特化している。
・使っていることがバレない。
・サクッときれいなお肌を演出することができる。
市販で安価なメンズメイクアイテムと比べると割高感がある。しかし、コスメの「品質」に関しては自信を持ってオススメできます。
・いつでも美肌を維持したい人。
・デートやプレゼンなど特別な日に。
クライシスオムは、メンズメイク専用のアイテム。そのため男性のお肌のことを徹底的に考えて作られています。
肌色っぽい色のクリーム(ロウのような硬さ)をお肌に薄く伸ばすことで、サクッと美肌を演出できる優れたアイテム。テカリの目立たない、サラサラの質感のお肌へと導いてくれます。
さらに男性特有の毛穴の開き・お肌の凹凸もカバー。キメ細かいお肌の印象を与えてくれます。私は朝の洗顔と保湿が終わった後に、サクッとお肌に塗ってから仕事に行きます。
通常であればお昼頃にはお肌のテカリが気になるものですが、これはほぼ一日中綺麗な素肌を演出してくれるのです。
大切な仕事やデートの時だけ使っても良いですが、バレずにケアできるので、ぜひ毎日使うことをオススメします。
メンズメイクの方法に関しては>>『クライシスオム』でメンズメイクする方法を参考にしてみてください。
4.『シルキーカバーオイルブロック』

単品価格 | 5,595円 (税込 初回限定) |
定期価格 | 5,595円 (税込 送料無料) |
内容量 | 28g (約2ヶ月分) |
筆者の評価 | ★★★★★(5/5) |
・ナチュラルな仕上がり。
・筆者が使っていてバレたことがない。
・一瞬で質感の良いお肌を演出することができる。
女性用のコスメですので『男性のお肌の特徴』を考えて作られているわけではありません。
・よりナチュラルに仕上げたい人。
次に紹介するメンズメイクアイテムがシルキーカバーオイルブロックです。女性用の化粧下地として作られているものですが、男性のお手軽メイクとしても使えます。
使い方は先ほどのクライシスオムと同じ。外出する前に、サクッとお肌に伸ばすだけ。これだけでテカリを抑え、毛穴やお肌の凹凸をカバーしてくれます。一瞬で綺麗なお肌を演出してくれるのです。
私も仕事やデートに使っていますが、バレたことはありません。ほとんど無色のクリームですので、男性のお肌でも違和感なく使うことができるのです。
そして使う量が驚くほど少量で十分。そのため私の場合は3ヶ月以上長持ちしてコスパも優れています。➡︎「シルキーカバーオイルブロック」の口コミも合わせてご覧ください。
>>「シルキーカバーオイルブロック」 公式サイトからの購入はこちら!
メンズコスメの『使い方』を解説。

1、基本は「洗顔料」と「オールインワン」のみでOK!
2、洗顔と保湿はセットで朝晩の1日2回行う。
3、洗顔はたっぷりの泡だけで優しく洗う。
4、絶対にゴシゴシとこすらない。
5、保湿は洗顔のあとに必ず行う。
6、保湿は手で優しくプレスするように。
メンズコスメでのスキンケア方法はとっても簡単。洗顔と保湿をセットで朝晩の1日2回行うだけなのです。
まずは、セットで購入できるZIGENかBULK HOMMEを使って、朝晩のメンズスキンケアを行ってみてください。たったこれだけでも、お肌の違いを感じることができるはずです。
他にも「サプリメント」などもありますが、「メンズコスメだけではお肌が良くならない人」もしくは「もっとキレイなお肌を実現したい人」が使うようにしてみてください。
原則は洗顔料とオールインワンだけで十分なのです。
ただし、紫外線対策に関しては可能な限り行うようにしてください。今回シェアした「ZIGEN UVクリームジェル」を使えば、十分な紫外線対策ができるでしょう。
夏の紫外線が強い日だけでなく、外に出るとき、レジャーやスポーツなどを行う時は日焼け止めを使われることをオススメいたします。
詳しくは>>『プロが教える、メンズスキンケアの簡単な方法』を参考にしてください。
肌質別に解説!オススメのメンズコスメ。

Q.1 混合肌にオススメのメンズコスメは?
A.混合肌とは、お肌に「乾燥している部分」と「ギトギトしている部分」が混合しているお肌のこと。多くの男性がこの「混合肌」をしています。
混合肌になる原因も同じく「乾燥」にある場合が多いんです。つまり、保湿力重視のメンズコスメを選ぶと良いでしょう。
そこでオススメなのは、やはりZIGENになります。洗顔とオールインワンがセットで使えますし、コスパで考えても優れているメンズコスメになります。
もしくはBULK HOMMEを使っても良いですね。ZIGENとバルクオムに関しましては、正直それぞれ好みで選んでいただいて問題ありません。
特にバルクオムはこのページから購入いただくと初回500円のキャンペーンが適用になりますので、安く抑えたい人はバルクオムから先に試してみることをオススメします。
Q.2 乾燥肌にオススメのメンズコスメは?
A.乾燥肌の男性は意外と多いんです。お肌がテカテカする理由が「乾燥」にあることを、多くの男性が気づいていません。
なかには粉を吹くほどひどい乾燥肌に悩んでいる男性もいるでしょう。もしくは、お肌がカサカサして荒れやすいタイプの男性もいます。
そんな男性にオススメのメンズコスメは2つ。「ZIGEN」のオールインワンジェル、もしくは「トリニティーライン」のオールインワンジェルがオススメです。
まずはお肌のZIGENのオールインワンを試してみて、お肌の乾燥がどうなるか観察してみると良いでしょう。
そこでまだ乾燥するようであれば、トリニティーラインのオールインワンを試してみてください。
最初からトリニティーラインを使っても良いですが、ZIGENと比べると「よりこってりとした保湿感」があります。そのこってり感を好まない男性もいますね。
Q.3 脂性肌にオススメのメンズコスメは?
A.お肌がいつもギトギトしている、テカテカしている、いわゆる「脂性肌」の男性。脂性肌の原因は『お肌の水分不足』にあります。
いつもお肌がギトギトしていることから、自分のお肌が水分不足であることになかなか気づきません。
しかし、お肌の水分が不足していることで、その水分を補うように余分な皮脂が分泌されてしまいます。つまり、脂性肌の原因は『お肌の乾燥』なんです。
ということは、お肌の水分不足を補ってくれるメンズコスメ、つまり『保湿力の高いメンズコスメ』を選ぶのがベスト。
プロのメンズ美容ライターとしては『ZIGENのオールインワンジェル』をオススメします。なぜなら、セラミド入りで保湿力にはかなり定評があるからです。
まずはZIGENのオールインワンを使ってみて、あなたの脂性肌にどのような変化があるか観察してみてください。
Q.4 敏感肌にオススメのメンズコスメは?
A.ZIGEN、バルクオム、ザスコスメ、どれも敏感肌の男性でも安心して使えるメンズコスメです。
あえて「コレ」というのを選ぶなら、ザスコスメを使うのが良いでしょう。なぜなら、より多くの「敏感肌男性」の支持を得ているから。
私も敏感肌ですが、ザスコスメを使ってみたところ、すごく調子の良いお肌を維持することができました。
下手なコスメを使ってお肌がすぐに荒れてしまうような男性は、ザスコスメを使ってみてくださいね。少し高いですが、それ以上の満足感を与えてくれるはずです。
年代別に解説!オススメのメンズコスメ。

Q.1 20〜30代の男性は、どのメンズコスメが良い?
20〜30代の男性は「ニキビや吹き出物、毛穴の開き・黒ずみ、たるみやくすみ、お肌の老化」など、お肌のトラブルが増え始めているかもしれません。この時期に、いかに正しいメンズスキンケアをするかで、今後のお肌の状態が大きく変わるのです。
20〜30代の男性も、同じく「ZIGEN」か「BULK HOMME」をオススメします。この2つのコスメなら本格的なケアができますので、大人の男性が外見を磨くうえで適しているメンズコスメだと言うことができるのです。
そして、20〜30代の男性は「紫外線ケア」も忘れてはいけません。この時期に紫外線ケアを怠れば、数年後、数十年後に「取り返しのつかないほどの老けた顔」になってしまうこともあります。
今は問題がなくとも、しっかりと紫外線ケアを行いましょう。今回シェアした「ZIGEN UVクリームジェル」を使うのが良いでしょう。
Q.2 40代以上の男性は、どのメンズコスメが良い?
まだ『ZIGEN』を試したことがない場合は、ZIGENの洗顔とオールインワンのセットから試してみられることをオススメします。
もしZIGEN以外のコスメを使うのであれば、エイジングケアもできる「アクアモイス」が良いでしょう。洗顔に関しては、くすみケアができる「二十年ほいっぷ」がオススメです。
Q.3 10代(高校生など)の男性は、どのメンズコスメが良い?
基本的にはセットで購入ができる「ZIGEN」か「BULK HOMME」が良いでしょう。
しかし、10代の男性は「ニキビに悩んでいる人」が多いかもしれません。「ZIGEN」か「BULK HOMME」でも問題ありませんが、よりニキビに特化してケアをしたい場合は『ノンエー』をオススメします。
ノンエーを選んだ場合は、保湿コスメを別に用意しなければなりません。その場合は『ZIGENのオールインワン』だけを別で購入されることをオススメします。
10代の男性であれば金銭的に難しい場合もあるかもしれませんが、若いうちからなるべく良いコスメを使うことが大切です。できる範囲内で、最高のメンズコスメを選んでくださいね。
悩み別に解説!オススメのメンズコスメ。

Q.1 毛穴の開きや黒ずみに悩む男性にオススメのメンズコスメは?
A.毛穴に悩む男性に関しても、まずは「ZIGEN」か「BULK HOMME」のセットを試してみられることをオススメします。
この2つは毛穴に悩む男性からもたくさん支持されているメンズコスメなのです。
より毛穴に特化したケアをしたい場合は「然よかせっけん」と「トリニティーライン」の組み合わせがオススメ。お値段もお手頃ですし、きっと満足できる毛穴ケアができるはずです。
毛穴に悩む男性は>>『男性の毛穴の開き・黒ずみを改善する方法』を合わせてご覧ください。
Q.2 老け顔に悩む男性ににオススメのメンズコスメは?
A.老け顔に悩む男性にも『ZIGENの洗顔とオールインワンのセット』がオススメ。
ZIGEN以外であれば、くすみにオススメできる『二十年ほいっぷ』と、アンチエイジングに嬉しい成分が含まれている『アクアモイス』の組み合わせが良いでしょう。
Q.3 ニキビに悩む男性にオススメのメンズコスメは?
A.ニキビに悩まれている男性の場合も、まずは「ZIGEN」か「BULK HOMME」のセットを試してみられることをオススメします。この2つは、ニキビに悩む男性からも圧倒的に支持されているメンズコスメなのです。
それでも改善しない、より本格的なニキビケアをしたい男性は「ノンエー」と「ZIGENのオールインワン」のセットをオススメします。
ニキビに悩む男性は>>『メンズのニキビをより早く改善する方法』を合わせてご覧ください。
Q.4 お肌のくすみ、暗い印象に悩む男性ににオススメのメンズコスメは?
A.お肌が暗くてくすんで見える男性には「二十年ほいっぷ」と「トリニティーライン」の組み合わせがオススメ。私も実際に使っていますが、お肌の仕上がりが全然違うことを感じてびっくりしました。
Q.5 テカリやギトギト肌に悩む男性にオススメのメンズコスメは?
A.テカリ・ギトギト肌の主な原因は『お肌の水分不足』にあります。お肌の水分が不足していることで、水分を補うために「余分な皮脂」が分泌されてしまっているのです。
そのため「保湿力重視」のメンズコスメを選ぶ必要があります。保湿力重視でいえば『ZIGENのセット』が圧倒的にオススメ。洗顔もセットで用意できますし、価格的にもお得です。
ZIGEN以外であれば「トリニティーライン」がオススメ。びっくりするほど嬉しい「保湿成分」が配合されていますので、テカリやギトギト肌に悩む男性でも仕上がりに満足するでしょう。
どれを選べば良いか分からない!そんなあなたはコレ!

どれを購入すれば良いか分からない男性は、まずは『ZIGENの洗顔料とオールインワンのセット』もしくは『BULK HOMMEの肌活コース』を選ばれることをオススメします。
この2つは、多くの男性から圧倒的に支持されているメンズコスメ。メンズ美容のプロの視点から見ても、心からオススメすることができるのです。
今回は、メンズ美容ライターが本気で「厳選したメンズコスメ」しか掲載していませんので、どれを使っても『後悔しない』と自負しています。
あなたの直感でも構いませんので、ピンときたメンズコスメを選んで試してみてくださいね。
メンズコスメ選びの『Q&A』を紹介。

Q.1 そもそもメンズコスメは必要?
A.様々な考え方がありますが、私は『必ず必要』と考えています。なぜなら、特に現代は環境の変化、食生活の変化、ストレスの問題など、お肌に「悪影響を与える要因」が増えているから。
食事や生活習慣の見直しはもちろんですが、本格的なメンズコスメを使うことで、より良い外見へと導いてくれると考えています。
私もここで紹介しているような本格的なメンズコスメを使うようになってから、見違えるほどに外見が変わったと感じているのです。
特に男性は『見た目が9割』などと言われますので、メンズコスメを使って外見を磨くことで、仕事でも恋愛でも有利な状況を作ることが可能。
本格的なメンズコスメを使って、想像以上の変化を体感してみてください。
Q.2 女性用のコスメではダメなの?
A.きちんと男性用のコスメ(メンズコスメ)を使うことをオススメします。なぜなら、女性と男性では「お肌の特徴」が異なるため、女性用のコスメでは満足できない場合が多いのです。
今回シェアしたメンズコスメのなかには「女性をターゲットに作られたもの」も含まれています。
女性用のコスメに関しては、プロのメンズ美容ライターが実際に使ってみて『これなら男性にもオススメできる』と判断したものしか掲載していません。
コスメのプロでない方が女性用のコスメを使っても「男性でもOKか?」を判断するのは難しいのです。
そのため、男性のために作られたメンズコスメ、もしくはプロが「男性でもOK」と判断したコスメを使うのが良いでしょう。
Q.3 市販の安いメンズコスメじゃダメ?
A.ドラッグストアやコンビニをはじめ、市販の安価なメンズコスメがたくさん出回っています。
さまざまな考え方がありますが、私は『絶対』にオススメしません。市販の安価なコスメなら「使わないほうがマシ」とさえ考えています。
批判になるため具体的な商品名は出せませんが、安価なコスメには『安いだけの理由』があるのです。
つまり、洗顔料であれば『汚れは落とせるけれど、お肌への刺激が強いもの』、保湿コスメであれば『ほとんどが水で保湿成分が少ししか入っていないもの』が多いと感じています。
そもそもメンズコスメを使う目的は、あなたのお肌をより良い状態へ整え、もっと素敵な外見を手に入れるため。
あなたの外見を良くすることができないようなメンズコスメであれば、使う意味がないと考えられるのです。
確かに、今回シェアしたメンズコスメは、どれも市販の安価なコスメと比べると「割高」に感じられるかもしれません。
しかし、このレベルのメンズコスメでなければ「オススメ」することはできないのです。
未来の自分への投資と考えて、ぜひ今回シェアした本格的なメンズコスメだけを使うようにしてみてください。
Q.4 メンズのデパコスはどう?
A.メンズのデパコスといえば「アラミスラボ」「THREE」「CLINIQUE FOR MEN」「BOTCHAN」「SHISEIDO MEN」「QUATTRO BOTANICO」などの有名ブランドがありますよね。
良い商品もたくさんあるとは思いますが、私は手軽に通販で買えてかつ高品質な『ZIGEN』『バルクオム』『ZASコスメ』をおすすめします。
基本的に有名ブランドは容器や広告、販売費にお金がかかっていますよね。
それよりも『コスメの中身』にしっかりお金をかけているようなコスメがおすすめです。
コスメは毎月継続して使うものですので、お金に余裕がある人はデパコスでも良いですが、まずは手軽に買える上質なコスメから試してみてください。
それでも『どうしてもお肌が良くならない』という状態になってから、デパコスを検討してみても良いかもしれません。
Q.5 肌荒れに悩む彼氏へのプレゼントで最適なのは?
A.彼氏が肌荒れに悩んでいる時は、本当に良いメンズコスメをプレゼントしてあげたいですよね。
彼氏にとって一番嬉しいプレゼントは『本当にお肌が良い状態になるコスメ』です。デザインやオシャレさではありません。
インスタ映えするようなオシャレなコスメでも良いですが、それよりも『本質的に良いコスメ』を選んであげてください。
例えば今回紹介したZIGENなど。見た目もオシャレでギフトにもできますし、本質的に良いコスメで彼氏さんも喜ぶでしょう。
メンズコスメで『人生が変わった男』の物語。

学生時代の私は、顔全体が真っ赤になるほどニキビができ、テカリとギトギトもひどいお肌でした。それは社会人になっても続き、自分の外見に自信が持てませんでした。
もちろん女性からモテることもなく、仕事でも自信のなさが出て積極的に発言・行動ができなかったのです。結果、恋でも仕事でも評価されない日々が続いていました。
原因を調べてみると「粗悪なメンズコスメを使っていること」だと判明。市販の安価なコスメを数十種類ほど使ってみましたが、私のお肌が良くなるメンズコスメは1つもなかったのです。
もちろん、私が敏感肌で荒れやすい性質を持っているからかもしれません。
それから、本格的なメンズコスメを使うようになりました。すると、みるみるお肌の状態が良くなっていったのです。今では「ニキビゼロ、肌荒れゼロの美肌」を実現することができました。
おかげで「人生最大のモテ期」を経験。お肌の状態ひとつで「女性からの印象がこれほど変わるのか」ということを痛感したのです。
外見に自信が持てるようになったことで、仕事でも積極的に発言・行動ができるようになりました。結果的に成果が認められ、今では「独立」して自分のビジネスに集中することができているのです。
外見は、あなたの人生にも多大な影響を与えています。そして、その外見を大きく左右するものが「メンズコスメ」なのです。
大げさに言えば「私はメンズコスメによって人生が変わった」と考えています。それほど、男性にとって「メンズコスメ」は大切なものなのです。それほど大切なメンズコスメ選びに、失敗してほしくありません。
あなたも、本格的なメンズコスメを使って、男を磨き続けてください。きっと、あなたが想像している以上の変化を感じることができるはずです。
メンズコスメ選びの『無料相談』を受付中です。

ここまでお読みいただいて、ありがとうございます。
なかには「ここまで読んでも、メンズコスメ選びの疑問が残っている」という男性もいらっしゃるかもしれません。そんな男性は、ぜひ私の「無料メールマガジン」にご登録ください。
無料のメールマガジンにご登録いただいた方には、無料で「あなた専用の、メンズスキンケアメニュー」を作成しています。
つまり、あなたのお肌の悩みや生活習慣をお聞きして『最適なメンズコスメ』をご紹介しているのです。
もちろん、メンズコスメ以外にも、あなたに最適なメンズスキンケアの方法もお伝えしています。
全て「無料」でお教えすることができますので、ぜひご活用くださいね。
詳しくは>>『無料メールマガジンの内容』を合わせてご覧ください。
オススメのメンズコスメランキングまとめ。

いかがでしたでしょうか?
大変長い記事ですが、最後までお読みくださり、本当にありがとうございます。
今回はお肌のトラブルに悩まされ続け、いまでは美肌を実現しているメンズ美容ライターが『心からオススメできるメンズコスメ』をランキング形式で発表いたしました。
全てのメンズコスメを実際に使い、心から満足したものしか掲載していません。あなたのメンズコスメ選びの一助になれれば大変嬉しく思います。
お肌に悩んだ経験のある男性筆者だからこそ、同じ悩みの男性に役立てられる情報を発信したいと考えたのです。
色々と迷いはあるかもしれませんが、思い切って本格的なメンズコスメを使ってみてください。外見はあらゆる分野で大きな影響を与えていますので、あなたが想像している以上の変化を感じられるはずです。
あなたのメンズコスメ選びが成功し、より素敵な外見を実現されることを、心より願っています。
筆者:メンズ美容ライター(野口)
