一瞬でメンズ美肌が作れる!?
話題のメンズファンデーション、
グランディムを試してみた!
「繰り返しできるニキビ」
「肌の赤みとニキビ跡」
「髭剃り後と青ヒゲ」
「肌がボコボコしていて汚い」
男の肌にはたくさんの悩みがありますよね。一生懸命にスキンケアをしても、なかなか改善できていない人も多いのではないでしょうか。
女性はメイクでキレイを作ることができるのに、男性はなぜ素肌で勝負しないといけないのでしょうか?
こんな疑問を持つ男性が多くなったことから、もはや『男もメイクするのが当たり前』とも言える時代になってきました。
もちろん『メイクしていることがバレない』ということが前提で。(モデルさんやホストさんは関係ないですね)
そこで話題になっているのが『グランディム』というブランドのメンズファンデーションなんです。
「一瞬でメンズ美肌を演出できる」と話題になっていますが、本当にそうなんでしょうか?
おしながき
グランディムのメンズファンデーションでメイクしてみた口コミ

メイク前とメイク後を比較してみた。

まずは、メイク前とメイク後のお肌の違いを見てください。写真では伝わりにくいですが、直接見るとかなり変わっています。
メイクする前のお肌は、テカっている状態。しかも、お肌のキメも荒くて汚く見えます。さらに、ニキビや肌荒れ、毛穴も目立つ状態。
そしてグランディムを使ってメンズメイクしてみると、総合的にキレイな印象のお肌へと導くことができました。
具体的には「テカリなし、キメ細かな印象、ニキビや肌荒れが目立たない、毛穴も見えない、青ヒゲは目立ちにくい」ような状態です。
もちろん他のことは一切せずに、グランディムのメンズファンデーションを軽く塗っただけの状態。
このメイクで数日間過ごしてみたのですが、誰にもメイクしていることがバレませんでした。女性にも全くバレていません。
この結果から「自然なメイクができている」と言えるでしょう。
かなり満足度の高いメンズファンデーションですね。しかし、過度の期待は注意が必要です。
例えば「ニキビやニキビ跡が消える」「青ひげが見えなくなる」など。正直、そこまで強力なカバー力は感じられません。
仮にそこまで強力なカバー力のファンデーションがあったとしても、明らかに「メイクしてる」とバレてしまうでしょう。
そう考えると『グランディムのメンズファンデーションはちょうど良いカバー力』と言えるかもしれません。
あくまでも『お肌全体の印象をキレイにする』という目的で使ってみるのが一番良いと思います。
これだけでも、恋愛でも仕事でも外見の評価が上がるはず。相手が抱く印象も全然違うと思いますよ。
悪い口コミ・注意点は?

・全ての肌トラブルを隠す強力なカバー力はない。
・そこまで強力だとバレてしまう。
・ヒゲを見えなくするのは不可能。
・あくまで肌全体をキレイに見せるのが目的。
・メンズファンデーションとしては優秀。
・根本的なトラブルはスキンケアで改善する。
先ほども紹介した通り、グランディムには全ての肌トラブルや青ヒゲを消すような強烈なカバー力はありません。
そもそも、メンズファンデーション(メイクがバレない程度のカバー力)には、そのような強力なファンデーションは存在していないんです。
そのため、あくまでも「肌全体をキレイに見せる」という目的で使うのがおすすめ。
「ニキビなどの肌トラブルを消したい」
そう考えている人は、少し面倒ではありますが『スキンケア』を徹底して改善する必要があります。
メイクでごまかしたとしても、そもそものお肌が良くならないと意味がありませんよね。
具体的な方法は>>『プロが解説!超基本的なメンズスキンケアの方法』を合わせてご覧ください。
さらに、ヒゲの剃り跡や青ヒゲを消したいという男性も同様です。
仮に青ヒゲを消すようなメイクをした場合(女性用のファンデーションを使って)、メイクしたことが明らかにバレてしまいます。それは本望ではありませんよね。
この場合は、エステで脱毛するか、自宅で脱毛するかの選択になります。
エステだとどうしても経済的に厳しいという場合は自宅で本宅脱毛と美顔が1台で!「脱毛器ケノン」を試すのがおすすめ。
ファンデーションの目的はあくまでも「お肌全体をキレイに見せること」ですので、それ以外の目的はそれぞれに最適な方法でケアしてくださいね。
グランディムメンズファンデーションは『こんな人』におすすめ!

・ニキビや肌荒れが気になる。
・ヒゲが濃い、青ヒゲが気になる。
・毛穴の開きが気になる。
・お肌がボコボコで汚い。
・手軽にサクッと美肌演出したい。
・バレないメンズメイクが良い。
・コスパの高い商品で手軽に試したい。
グランディムメンズファンデーションの効果的な使い方解説!

・正しい洗顔をする。
・しっかり保湿する。
・化粧下地で土台を整える。
・メンズファンデーションを顔に付ける。
・優しく全体になじませる。
・気になる部分は二度付け。
・なじまない場合は化粧水と混ぜてから塗る。
グランディムメンズファンデーションの使い方自体は簡単です。しかし、それだけでは不十分。
根本的にお肌を良くしていくことも考えて、効果的な使い方を解説します。
STEP.1 良いアイテムで洗顔と保湿をする。

良い洗顔とは・・・お肌に余計な刺激を与えることなく、優しく皮脂汚れを落とせること。
良い保湿とは・・・保湿成分(特にセラミド)が充実していて、しっかり保湿を持続させられること。
メイクする前に、まずは『この2つを実現できる良いメンズコスメ』を使う必要があります。
なぜなら、間違ったコスメを使っていると、お肌の状態がどんどん悪くなる可能性が高いから。それではいつかはメイクでごまかせなくなります。
理想は『すっぴんでキレイな肌』ですので、しっかりとキレイなお肌の土台を作っていく作業も行いましょう。
では、グランディムでメイクする前にどんなメンズコスメを使えば良いのか?
詳しくは>>『最新版!メンズコスメランキング』を合わせてご覧ください。
STEP.2 化粧下地でよりキレイになる土台を作る。

本来は、洗顔と保湿が終わった時点でファンデーションを塗って問題ありません。しかしここでは、よりキレイに見せられる方法を紹介します。
それが、ファンデーションを塗る前に『化粧下地』を塗る方法です。
化粧下地とは透明のクリームで、毛穴を隠してお肌のツルツルキレイにしたり、テカリを抑制するもの。
ファンデーションなしでこのクリームを使うだけでも、お肌がめちゃくちゃキレイな印象になります。
ファンデーションを塗る前に、化粧下地を顔全体になじませてみてください。これだけでもびっくりするほどお肌の状態が違うことに気づくはずです。
ちなみに男性であれば『シルキーカバーオイルブロック』という化粧下地がおすすめ。
詳しくは>>『シルキーカバーブロックをメンズが使って口コミレビュー』を合わせてご覧ください。
STEP.3 グランディムメンズファンデーションでメイクする。

最後に、グランディムのメンズファンデーションを顔全体にまんべんなく伸ばしていきます。
ポイントは「少しずつ付けること」です。
そして、気になる部分があれば、そこを集中的に二度付けしてみてください。
とはいえ、グランディムのメンズファンデーションはサラッと水っぽいテクスチャになっていますので、多少雑に塗ってもキレイに馴染んでくれるでしょう。
バレる心配もありませんので、まずはあなたの顔で試してみてください。
グランディムメンズファンデーションを最安値で購入する方法。

・公式サイトを利用する。
・初回限定で割引キャンペーン中。
・2,990円(税抜 送料無料)
・転売品のリスクなく安心。
どこで買うのか選ぶ場合は『価格と安心感』を基準に選んでみてください。
調べてみたところ、公式サイトがもっともお得にキャンペーン適用で購入することができます。しかも、転売品のリスクもなく安心。
「とりあえず試せる価格」に設定されていますので、どのような変化があるか、楽しみながら試してみてくださいね。
グランディムメンズファンデーションのここが良い!

①驚くほど馴染んで自然な仕上がりに。

一般的な女性用ファンデーションとの最大の違いは『なじみやすさ、自然な仕上がり』にあると感じられます。
一般的な粉っぽいファンデーションとは違い、グランディムは水っぽいテクスチャのファンデーションになっているんです。
そのため、お肌に付けると自然にスーッと馴染んでいくように感じます。
そして、仕上がりがめちゃくちゃ自然。これなら至近距離で見られてもバレる心配がないでしょう。
もちろん、一般的な女性用ファンデーションほどのカバー力はありませんが、男性ならむしろこれくらいがちょうど良いと感じられます。
ファンデーションがはじめての男性にこそ、心からおすすめです。
②付け方が簡単。メイク初心者の男性でも安心。

メイクと聞くと、なんだか難しそうなイメージを抱く人も多いかもしれません。
グランディムメンズファンデーションの場合、適量を手にとって顔になじませるだけ。これが本当に簡単なんです。
特別な知識も必要ありません。誰でもすぐに美肌へ導くメンズメイクができてしまうんです。
メイクアイテムはたくさんありますが、より簡単にできなければ、継続することが難しい。
だからこそ、男性は迷わずグランディムメンズファンデーションから試されることをおすすめします。
グランディムオイルプロテクトとどう違うの?

似ている商品として、同じグランディムから発売されている『オイルプロテクト』があります。
グランディムのメンズファンデーションとオイルプロテクト、違いが分かりづらいと感じる人も多いため、簡単に違いを解説します。
・テカリ対策に特化したクリーム。
・テカリに悩む男性は迷わずこれ。
今回紹介したグランディムのメンズファンデーションは「ニキビ、毛穴、青ヒゲ、肌荒れ」に悩む男性が、お肌をキレイに見せるために使う商品です。
一方でオイルプロテクトとは『メンズのテカリ対策に特化したアイテム』になっているんです。
私も試しにテカテカのお肌に塗ってみましたが、これが本当にすごい。一瞬でテカリがなくなり、かつ長時間テカらない肌をキープすることができました。
気になる方は>>『グランディムを使ってみた口コミレビュー』を合わせてご覧ください。
グランディムメンズファンデーションの口コミまとめ。

いかがでしたでしょうか?
今回はグランディムのメンズファンデーションを実際に使ってレビューしてみました。
あらゆる点で『男性の使いやすさ』を考えて作られているコスメであることが分かります。
特に『はじめてメンズメイクする』という人にこそおすすめ。一度使ってみて損しない商品だと思います。
どのように変化するか、楽しみながら試してみてくださいね。
