モテる男、仕事がデキる男は、
メイクをするのが当たり前の時代へ!!!
ひと昔前であれば「男が化粧なんてありえないよね」「化粧する男はそっち系の人だけだよ」なんて言われていました。
しかしここ数年、男性のお化粧事情が大きく変わっているんです。
メンズリゼさんが行ったアンケート調査によると、なんと『8割以上の男性がメイクはアリ』だと回答!これは本当にすごい数字です!時代が変わったと痛感。
なぜ、イマドキ男子はお化粧をするのでしょうか?どのようなメイクをすれば良いのでしょうか?男がメイクすることで、どんなメリットがあるのでしょうか?
おしながき
イマドキ男子の8割がメンズメイクは「アリ」と回答!

まずはイマドキ男子のメイク事情を見てみましょう。
そこから、モテる男の時代の流れが分かります。
メンズリゼさんが、10~20代の男性343名を対象に【10~20代男性の美容・身だしなみに関するアンケート調査】(対象期間:2018年10月15日~17日の3日間)を実施。
その結果をご覧ください。
◆男性8割以上「男性メイクは“アリ”(82.2%)」。うち3人に1人(35.0%)は「自分もやりたい/すでに化粧している」
・経験はないがチャレンジしてみたい:23.3%・日常的にメイクしている:7.3%・時々メイクしている:4.4%・自分はやらないが男性がメイクするのはアリ:47.2%・やりたくないしナシだと思う:17.8%
出典:PRTIMES
なぜ、男性がお化粧をするのか?

◆【美容に関心がある理由】「モテたいから(46.2%)」を上回りトップに「常に清潔でいたいから(71.0%)」
出典:PRTIMES
男性がスキンケアをする、メイクをするのは『モテたい』『常に清潔でいたい』という思いがあるから。そして、実際に清潔感を保っている男性は女性にモテます。
筆者もスキンケアとメイクをしたことでモテ率が数倍に!

ニキビ面の冴えない筆者。
スキンケアとメイクを追求したことで、
人生最大のモテ期が到来した。
学生の頃は普通に彼女がいた私ですが、社会人になってから全くモテなくなったんです。
あまりの仕事の忙しさ、生活習慣の悪化、スキンケア不足により、大量のニキビと肌荒れ。おそらく女性からは「不潔な人」と思われていたでしょう。
そこから『モテる男の条件』を徹底的に調べたところ、女性にモテるためには『清潔感が大事』と判明。
具体的な方法は後ほど紹介しますが、清潔感を上げるためにスキンケアとメンズメイクを徹底。すると、女性の反応が大きく変わりました。
「◯◯さん、今度食事に行きませんか?」「◯◯さんみたいな彼氏が欲しいです」「◯◯さん絶対モテるでしょう?」「◯◯さんみたいな人がタイプです」
美肌を維持できるようになってから、女性からこのような言葉を言われるようになりました。これは私にとって『人生最大のモテ期』なんです。
女性を誘っても断られるような男が、女性から誘われるようになる。これは想像もしなかった変化です。
そこで私は思いました。「清潔感次第で、これだけ女性からの反応が変わるのか」「特にお肌を重点的に磨くと、これだけモテるようになるのか」と。
メンズメイクは「アリ」と答える男性が8割以上いる現代の状況を考えると、イマドキ男子は「お肌がキレイな男がモテる」ということをなんとなく理解しているのではないでしょうか。
だからこそ、メンズ美容への関心が高まり、メイクですら積極的に取り入れたいと考える男性が増加しています。
女性に「モテる男」の特徴を聞くと『清潔感』が第1位!

Q.モテる男に共通していることは何ですか?
1位:清潔感(73%)
2位:尊敬できる(19%)
3位:顔がタイプ、イケメン(8%)
※20〜30代女性100人を対象に調査。
※複数回答してもらったうち、第1位の割合で掲載しています。
男の美肌.com調べ
スキンケアとメンズメイクを徹底して美肌を維持することで、清潔感がグーンとアップしました。そしてモテるようになった理由を探るため、当サイト調べでアンケートを実施しました。
その結果、モテる男に共通すること第1位が『清潔感』だったんです。1位がイケメンじゃないのは驚きですよね。
なぜ、清潔感が重要なのか女性に聞いてみると。
「最低限のエチケットだから」
「清潔感がないと一緒にいたくないから」
「不潔な男は生理的に無理だから」
「清潔感がないと人に紹介できないから」
「清潔感がないと恋愛対象にならないから」
「外見で判断してはいけいない」と言いつつ、実際は外見が最重要視されています。
外見で合格ライン(清潔感があるか)に達しないと、そもそも「中身を知りたい」と興味すら持ってもらえないんです。
言い換えると、外見の清潔感さえしっかりと整えていれば、誰にでも『恋愛のチャンス』があるということ。恋愛対象にさえなってしまえば、あとは自分次第でいくらでも恋ができますよね。
清潔感はどこで判断するか?第1位はお肌!

Q.男の清潔感はどこで判断しますか?
1位:お肌の状態(35%)
2位:髪の毛(29%)
3位:ニオイ(23%)
※20〜30代女性100人を対象に調査。
※複数回答してもらったうち、第1位の割合で掲載しています。
男の美肌.com調べ
「モテる男の共通点第1位は清潔感」→「清潔感を判断するポイント1位がお肌」→つまりお肌がキレイでな男がモテる、と言っても過言ではありません。
近年は雑誌やWEBサイトの情報、SNSなどの情報によって『このアンケート結果と類似の情報』が簡単に手に入るようになっています。
つまり、若い世代の男性のほとんどが『清潔感がある男がモテる』『お肌の清潔感が大事』ということを理解しているのではないでしょうか。
だから、近年はメンズスキンケアやメンズメイクへの関心が高まっていると考えられます。
モテる男の化粧方法は?

化粧していることがバレないのが前提!

男の化粧はありかなしか?
そもそもバレないから大丈夫。
男性がメイクする場合「女性からどう思われるのか?」「化粧してる男ってどうなの?」と不安になる方も多いでしょう。
そして「男性の化粧はありか?女性に聞いたみた」というアンケートも実施されています。
当サイトで推奨しているメンズメイク方法は、そもそも女性にバレません。筆者も4年ほどメイクをしていますが、今ままで一度も女性にバレたことがないんです。
そもそもバレないのですから、女性が「男性の化粧をどう思うか?」を気にする必要はありません。ポイントは『バレずにさりげなく美肌を演出する』ということ。
※詳しくは>>『バレずにモテる男性化粧方法まとめ』も合わせてご覧ください。
男性化粧パターン① 洗顔→保湿→透明の化粧下地

・上質な洗顔をする。
・オールインワンコスメで保湿する。
・シルキーカバー(化粧下地)を塗る。
男性メイクパターン①は「化粧下地」を使う方法です。とっても簡単かつ一瞬でキレイな肌を演出することができます。
まずは『洗顔と保湿』を行って、お肌の状態を整えることが大事。詳しい方法は>>『美肌へ導くメンズスキンケア方法』をご覧ください。
そして、次はいよいよシルキーカバーオイルブロックをお肌全体に薄く馴染ませていきます。
調べるまでもないほど簡単に塗るだけですが、詳しくは>>『シルキーカバーオイルブロックを使ってメンズメイクした口コミ』をご覧ください。
「洗顔」→「保湿」→「化粧下地」の3ステップで、美肌を演出するメンズメイクの完成です。
・透明の化粧下地で自然な仕上がり。
・どんな肌色の男性でも合う。
・毛穴や肌荒れが目立ちにくくなる。
・お肌全体のキメが整う感じになる。
・一瞬で美肌を演出することができる。
・バレる心配がない。
男性化粧パターン② 洗顔→保湿→BBクリーム

・上質な洗顔をする。
・オールインワンコスメで保湿する。
・BBクリームを塗る。
先ほどのパターン①の「化粧下地」が「BBクリーム」に変わっただけ。「洗顔」→「保湿」→「BBクリーム」の3ステップ男性メイクが完了します。
保湿が終わったお肌に、ポツポツと少しずつBBクリームを付けて、優しく丁寧に伸ばしていきましょう。「薄く塗る」というのがポイントです。
注意点としては、女性用のBBクリームではなく『男性用のBBクリームを使う』ということ。お持ちでない方は>>『オススメのメンズBBクリームまとめ』から選んでください。
・化粧下地よりカバー力がある。
・毛穴や肌荒れが目立ちにくくなる。
・お肌全体のキメが整う感じになる。
・一瞬で美肌を演出することができる。
・バレる心配がない。(薄く塗れば)
・紫外線対策やスキンケアもできる。
毎月3000円以上を「メイク&スキンケア」に使おう。

メンズリゼさんのアンケート結果によると、1ヵ月の美容代として20代の5人に1人(19.5%)が月に3,001円以上使うと回答しているようです。
男性のスキンケアが世の中に浸透している証と考えられますね。むしろ「デキる男」「モテる男」にとっては当たり前になっています。
1ヶ月3000円という数字、実はかなりいい線を行っています。上質なコスメを使って本格的にスキンケアをしようと思えば、だいたい月3000円以上はかかります。
つまり、女性にモテるほどの美肌を実現するためには、月3000円以上をコスメに使う必要があるということ。
具体的には>>『メンズ美容のプロがオススメする、最高のメンズコスメランキング』から選ぶと良いでしょう。
正直、ドラッグストアなどで売られている安価なコスメはオススメできません。なぜなら、お肌への刺激が心配な成分が配合されている可能性が高いから。
そして、スキンケアをする目的は『キレイなお肌』を維持すること。つまり、そのコスメを使うことでお肌の状態が良くならないのであれば、そもそもコスメを使う意味がないんです。
だからこそ、中途半端なメンズコスメを使うのではなく、月3000円くらいはかけて『本格的なメンズコスメ』を使うようにしてください。
イマドキ男子の「男性メイク事情」まとめ。

いかがでしたでしょうか?
今回はメンズリゼさんのアンケート結果をもとに、近年の男性メイク事情を紹介しました。いかに「男性の美肌が大切か」をご理解いただけたと思います。
メイクに挑戦しようか迷っている男性は、まずはこの記事で紹介したような簡単なメイクを試してみてください。
きっと、あなたが想像している以上の変化に驚かれるはずです。
