男のいちご鼻は、
たった3ステップでキレイにできる!
洗っても洗っても『鼻に黒いポツポツ』ができる。鼻パックで取っても、またすぐに黒くなってしまう。
私も同じような悩みを持っていました。そして、鼻パックやピーリングなど、どんな方法を試してもキレイになることがなかったんです。
そんなある日、とある方法をやってみると、あの汚い『いちご鼻』がスッキリキレイに!
しかも、たった3ステップ、1回のケアだけで。
おしながき
男の『いちご鼻(ブラックヘッド)』をキレイにする超簡単3ステップ紹介!

STEP.1 蒸しタオルで毛穴を開く。(開きの段階)

①タオルを濡らして固めに絞る。
②タオルをコロコロ丸める。
③電子レンジでチンする。500Wで1分くらいが目安。
④鼻の上に乗せて1〜2分放置する。
・清潔なタオルを使用する。
・タオルが熱すぎる時は少し冷ましてから使う。
皮脂が固まって黒くなった角栓(いちご鼻の原因)を取り除くために、まずは毛穴を開かなければなりません。
蒸しタオルをするのは少し面倒ではありますが、大事なステップなので必ずやってくださいね。
STEP.2 ホホバオイルを使って鼻をマッサージする。(溶かす段階)

・ホホバオイルを的両手に取る。
・鼻に付けて指で優しくマッサージ。
・2〜3分くらいくるくるマッサージする。
・細かい部分は綿棒で優しくなぞってもOK!
・ぬるま湯で洗い流す。
次のステップは、硬くなった皮脂や角栓を『溶かす段階』です。

ステップ1の蒸しタオルで毛穴がしっかり広がっていますので、ホホバオイルを使って優しくマッサージして角栓を溶かしていきましょう。
ホホバオイルでマッサージするだけでも、毛穴の黒ずみがかなりキレイになることに気づくはずです。
ホホバオイルにもいくつか種類がありますが、失敗しないためにNATURAL ORCHESTRAのホホバオイルを使うようにしましょう。
美容のプロの目線でチェックして『かなり信頼できる高品質なホホバオイル』と断言できます。
ちなみに、ホホバオイルにはたくさんの効果を期待できますので、毛穴ケア以外の美容のために、1つはストックしておくようにしてください。
・太古から奇跡のオイルと呼ばれる。
・潤いを保ち、肌荒れを防ぐ。
・余分な皮脂を抑える。
・ニキビ等の雑菌を抑える。
・ビタミンが豊富。
・エイジングケアとしても優秀。
・保湿液、美容液としても優秀。
・肌だけでなく髪にも使える。
・半永久的に腐らない。
一度いちご鼻を改善しても、しばらくするとまたできることもあります。何回でもキレイにできるように、1つストックしておきましょう。
公式:目指すのは、しっとり、ハリがあり、くすみのない明るい肌。NATURAL ORCHESTRAの「オーガニックホホバオイル」
STEP.3 メンズクレアランでパックする。(吸着の段階)

・メンズクレアランを1g程度出す。(2cmくらい)
・鼻を中心に塗る。(顔全体に使ってもOK)
・5〜10分くらい放置する。
・水またはぬるま湯で洗い流す。
・化粧水orオールインワンで保湿する。

ホホバオイルを使って硬くなった角栓(いちご鼻の原因)を『溶かす段階』が終わったら、メンズクレアランを使って『吸着』します。
この『吸着の段階』で使えるアイテムはたくさんあります。
例えばヨーロッパの泥を使ったパック、韓国のパックなど、これまでいちご鼻を吸着するためのコスメをたくさん使ってきました。
そのなかで一番キレイになったと感じたのが『メンズクレアラン』なんです。
効果に個人差があると思いますが、私の場合はびっくりするくらい『いちご鼻がキレイにツルツルになった』と感じています。
より詳しい内容は>>『いちご鼻メンズがクレアランを使ってみた口コミ』を合わせてご覧ください。
男のいちご鼻は『開く・溶かす・吸着する』の3ステップでキレイに!

・濡れタオルで毛穴を開く。
・ホホバオイルで角栓を溶かす。
・メンズクレアランで吸着する。
※いちご鼻にならないように基本スキンケアを徹底する。
今まで10年くらいいちご鼻に悩んでいた筆者も、この3ステップでスッキリキレイな鼻を手に入れることができました。
『本当にコレでキレイになるの?』と心配になるかもしれませんが、騙されたと思って一度やってみてください。
とはいえ、一番大事なのは『そもそもいちご鼻にならないように、正しいスキンケアを徹底すること』です。
ここからは、いちご鼻に悩まなくて良いお肌を作るための基本的なスキンケア方法を紹介します。
いちご鼻にならないための『男の基本スキンケア』をマスターしよう。

①適切な『洗顔コスメ』を使って洗う。

・洗顔コスメの選び方が最重要。
・優しくかつしっかり落とせる成分を選ぶ。
・洗い方より『どんなコスメを使うか』が大事。
いちご鼻にならないお肌を作るためには『洗顔』がとても重要になります。
その理由は、いちご鼻になる原因を考えてみると分かるんです。
いちご鼻の正体は黒い角栓。角栓とは、毛穴に皮脂と古い角栓がたまってできるもの。
つまり洗顔で大事なことは『皮脂よごれと古い角栓を落とすこと』そして『余分な皮脂を発生させないこと』なんです。
例えば市販の安価な洗顔料の場合、洗浄力が強すぎてお肌を乾燥させてしまうことがたくさんあります。
お肌が乾燥すると、ダメージから肌を守るために『余分な皮脂』が分泌されるんです。そして、その皮脂が毛穴に詰まると『いちご鼻(黒い角栓)』になります。
だから、洗浄力が強い洗顔料ではなく『ほど良い洗浄力』の洗顔料が良いんです。
一方で、洗浄力が弱すぎる洗顔料、もしくはぬるま湯洗顔はどうなのか?
この場合は『洗浄力が弱すぎて、皮脂よごれや古い角栓を十分に落としきれない』という結果になります。
つまり結論としては『お肌に優しい程よい洗浄力で、かつしっかり汚れを落とせる洗顔料』が必要なんです。

では、どんな洗顔料を使えば良いのか?
いちご鼻予防にベストだと感じるのは【くろあわわ】という洗顔石鹸です。
数ある洗顔料のなかで『いちご鼻、毛穴、古い角質』に効果があると感じるユーザーが多く、もっともおすすめできる洗顔料なんです。
お肌への優しさをきちんと考えつつ、ここまで皮脂や毛穴汚れ、古い角栓を落とせる洗顔石鹸は他に見当たりません。
詳しくは>>『男女でくろあわわ を使ってみた口コミレビュー』を合わせてご覧ください。
②オールインワンで『いちご鼻の原因』を予防する。

・いちご鼻の原因は毛穴に詰まった皮脂と角栓。
・お肌が乾燥すると皮脂が余分に分泌される。
・1日2回、必ず保湿が必要。
・保湿にはオールインワンコスメを使う。
・オールインワンは「保湿力」が最重要。
お肌が乾燥すると余分な皮脂が分泌され、その皮脂が毛穴に詰まることで『いちご鼻』になります。
メンズ肌の水分量は『女性の半分以下』と言われているんです。つまり、女性よりも2倍以上皮脂が分泌しやすいということ。
そして男性ホルモンの影響もあり、さらに皮脂が分泌しやすい環境なんです。
だから、男こそ『皮脂を分泌させない環境』を作ることが大事。そのために必要なのが『保湿して乾燥を防ぐこと』なんです。
朝の洗顔の後、夜の入浴後、1日2回は必ず保湿が必要になります。
しかし、市販の化粧水などはほとんど保湿成分が含まれていないことも多く、実はほとんど保湿できていないのが現状。
だからお肌がテカってる男性が多く、いちご鼻に悩む人が多いんです。
では、どんな方法で保湿すれば良いのか?どんなコスメを使えば良いのか?
もっとも有効な方法は『保湿力の高いオールインワンジェル』を使うことなんです。
いちご鼻に悩む筆者も、保湿力の高いオールインワンジェルを使い続けたことで、いちご鼻に悩むことがなくなりました。
保湿力の高いオールインワンジェルのなかで一番おすすめなのが『ZIGENオールインワンフェイスジェル』です。
メンズコスメのなかで圧倒的に保湿力が高く、乾燥知らず、テカリ知らずの肌を実現することができます。
私もZIGENを使い続けていますが、おかげでいちご鼻に悩むことがなくなりました。
公式:ZIGENオールインワンフェイスジェルをお得な価格で購入する!
詳しくは>>『ZIGENオールインワンフェイスジェルを使ってみた口コミレビュー』を合わせてご覧ください。
『優しい成分でしっかり皮脂汚れを落とす』『皮脂を防ぐためにしっかり保湿する』、以上2つの方法でいちご鼻は予防できます。
この2つの方法がしっかりできていれば、そもそもいちご鼻になるはずがないんです。
もしあなたが普段からスキンケアをしているにも関わらずいちご鼻になる場合は、その方法が間違っている可能性があります。
この際に正しいスキンケアを見直してみてください。
一瞬で『いちご鼻を隠す方法』もマスターしておこう。

いちご鼻を隠すには『メンズメイク』が有効!

いちご鼻の状態がひどい時、なかなかキレイにならないこともあるかもしれません。そんな時は『メンズメイク』を使って、一瞬でいちご鼻を見えなくしてしまいましょう。
メンズメイクはいちご鼻消しにも使えますが、それよりも『お肌全体をキレイにする目的』で使うことをおすすめします。
きちんと男性用のメイクアイテムを使えば、バレることなく自然にキレイなお肌を演出することができるんです。
メイクする前と後ではお肌の印象が圧倒的に違うため、恋愛でも仕事でも外見で有利に立てるでしょう。
いちご鼻を消す目的と合わせて、お肌をキレイに見せるメンズメイクをマスターしてください。詳しい手順を説明します。
①化粧下地を塗る。

・2〜3粒程度少量を手に取る。
・顔全体に薄くなじませる。
・シルキーカバーがおすすめ。

化粧下地とは、透明のクリームで、ファンデーションなどメイクする前に塗るアイテム。塗ることで化粧ノリを良くしてくれます。
ですが、化粧下地を塗るだけでもお肌がめちゃくちゃキレイな印象になるんです。
いちご鼻(黒い角栓)も目立たなくなりますし、お肌全体の毛穴も目立たなくなります。お肌全体がサラサラでキメ細かな印象になるんです。
いちご鼻の改善目的だけでなく、お肌をキレイにする目的で、全ての男性に使ってほしいレベルのアイテム。
化粧下地のなかでも、特に「シルキーカバーオイルブロック」という商品がおすすめ。男の肌に自然に馴染んでくれますし、半年くらい使えてコスパも最高です。
毎朝外出前に塗るだけですので、即効性のあるいちご鼻対策として、美肌対策として持っておいてください。
より詳しくは>>『シルキーカバーオイルブロックを使ってみた口コミ』を合わせてご覧ください。
②メンズファンデーションを使っていちご鼻を隠す。

・必ずメンズ用ファンデーションを使う。
・いちご鼻、黒ずみ毛穴が見えなくなる。
・お肌全体がキレイな印象に。
・自然な色でメイクがバレない。

化粧下地で土台を作ったら、次はメンズファンデーションを使いましょう。
メンズファンデーションを使うことで、いちご鼻、黒ずみ毛穴がさらにキレイに見えなくなります。近くで見てもいちご鼻が分からないレベルです。
とはいえ、女性用のファンデーションを使うのはNG!必ず男性用のファンデーションを使うようにしてください。
メンズファンデーションを使うことで、男の肌色に合った自然な仕上がりになりますし、いちご鼻が隠れてもメイクしていることはバレません。
しかも、いちご鼻以外の部分のお肌もキレイに見えますので、外見の印象、好感度が大幅にアップします。
詳しくは>>『いちご鼻メンズにおすすめのファンデーションまとめ』を合わせてご覧ください。
男の『いちご鼻』に関するQ&A

Q.1 よくある「毛穴パック」はやめたほうが良いって本当?
A.本当です。毛穴パックは、無理やり黒い角栓(いちご鼻)を取り除く方法。
無理やり黒い角栓を取り除くことで、さらに毛穴が広がって皮脂が詰まる(さらに目立ついちご鼻)可能性もあります。
また、無理やり取り除くことで肌に負担をかけ、肌荒れやニキビなどのトラブルになる可能性もあるんです。
わざわざ刺激の強い毛穴パックを使わなくても、今回シェアした3ステップだけで十分キレイになります。
Q.2 いちご鼻が無くなってもすぐにできます。どうすれば良いですか?
A.普段の「スキンケア」が間違っている可能性が高いです。
スキンケアの場合は「どんな方法でするか」よりも「どんなコスメを使うか」のほうが大事。
つまり、普段使っているコスメが原因になっている可能性が高いです。
普段から正しいアイテムを使えていれば、いちご鼻になることはありません。この際に普段のスキンケアを見直してみてください。
を合わせてご覧ください。
Q.3 いちご鼻はどれくらいの期間で完全に無くなりますか?
A.いちご鼻の状態にもよりますが、通常は3ヶ月くらい正しいスキンケアをすればほとんどできなくなるはずです。
3ステップでいちご鼻を無くす。普段から正しいスキンケアをする。またいちご鼻ができたら3ステップで消す。この繰り返しです。
いちご鼻は「不潔」だと見られてしまうことが多いため、いつでも消すことができるように、基本アイテム(ホホバオイルとメンズクレアラン)は常に家にストックしておくのがおすすめです。
正しくケアすれば必ずキレイになりますので、諦めずに続けてみてくださいね。
男のいちご鼻(黒い角栓)を消す方法まとめ。

いかがでしたでしょうか?
今回は男の黒ずみ毛穴(いちご鼻)を3ステップでキレイにする方法をシェアしました。
いちご鼻は「開く、溶かす、吸着する」という3ステップでケアすることが必要です。世の中には刺激の強い間違った方法も広まっていますので、しっかり注意してくださいね。
特に男性はいちご鼻がキレイになるだけで、外見の清潔感が全然違います。それだけ好感度が上がる可能性も高いでしょう。
面倒ではありますが、すぐに実践してみてください。きっと「やって良かった」と思うはずです。
