『世界中のセレブ・一流達が実践するヨガの美容効果とは!?』
世界中のセレブや一流のビジネスマン、アーティストなど、あらゆる人々がヨガを生活に取り入れています。特に美意識の高い人が取り入れていますよね。
ここまで人気のヨガ、実際にお肌を綺麗にしたりと、美容効果があるのでしょうか!?
私もヨガを生活に取り入れて約1年が経過しました。私がヨガを取り入れて感じた美容効果、変わったことについてまとめてみたいと思います。
美容のため、健康のためにヨガを始めようと思っている人はぜひチェックしてみてくださいね。
ちなみにヨガを実践しているセレブ達は、マドンナさん、ミランダカーさん、道端ジェシカさん、ボンジョヴィさん、道端ジェシカさん、ジェシカ・アルバさんなど、
また瞑想も含めるとスティーブ・ジョブズ氏、ビルゲイツ氏やイチローなどのスポーツ選手まで、世界中のセレブ・モデル・スポーツ選手・アーティストが実践しているようですね。
おしながき
ヨガで感じた美容効果まとめ。

美容と健康のために、新しいヨガの習慣を初めてみましょう。記事の最後にはおすすめのヨガも合わせてご紹介します。
1、最高のリラックス状態 | ヨガで感じた美容効果

まずヨガを始めて一番に感じたのは『リラックス効果』です。私は休みの日まで仕事のことを考えて、気が抜けないタイプの性格ですので、しばしば精神的に参ってしまったり、またストレスによる肌荒れに悩んでいました。
特に現代人はこのようなタイプの人も多いのではないでしょうか。
ヨガを実践すると、身体がとってもゆるみます。ガチガチに凝り固まった身体をほぐしてくれるのと同時に、心も緩んでいきます。
人は会社でのコミュニケーションはもちろん、考えることにも言葉を使っています。一日中言葉を使って考え、思考が休まる時間がないのです。
ヨガはゆっくりと身体と心をほぐしていくので、私は味わったことのない落ち着きを感じました。
すると自然とポジティブな感情が湧き上がってきますし、ポジティブな未来予想もでき、毎日ネガティブな感情に支配されることが少なくなってきたのです。一日のうち心と身体をしっかりとほぐす時間は大切です。
特にお肌はストレスに弱く、ニキビや吹き出物などの肌荒れを引き起こすこともあります。常に綺麗で健やかな素肌を維持するためには、ストレスを上手に発散させることが大切です。
実際にヨガでリラックスできる習慣を身につけると、お肌を始め、身体も心も調子が良くなってきているのを感じます。
2、お通じの改善 | ヨガで感じた美容効果

ヨガにはあらゆるポーズがあります。基本的には初心者でもできる簡単なポーズから始めますが、ポーズによって期待できる効果がそれぞれ異なるのです。ヨガを実践している人から聞く意見で多いのがお通じの改善。
私もヨガを継続してからお通じは良くなっていると感じています。お通じはダイエットや美容にとっても大切な要素です。
特に女性はお通じが悪くて悩んでいる人も多いですよね。最近では生活習慣やストレスもあり、男性でもお通じが悪い人が多いようです。
ヨガのポーズによっては、胃腸を刺激するものもあります。そしてあらゆるポーズで緊張と緩和を繰り返しますので、全身に心地良い刺激を与えることができます。
お通じに悩んでいる人は、ヨガを習慣に取り入れてみるといいかもしれません。美肌のためには食事に気を使うことはもちろんですが、身体のなかに溜め込まないこともとっても大切です。
溜め込まずに快適な身体を維持するためにも、お通じの改善は大切なのです。
3、質の高い睡眠 | ヨガで感じた美容効果

私はヨガを睡眠の前に行っています。一日中パソコンのモニターを見ている仕事柄、寝付けない日々も多くあります。
睡眠が不足すると、代謝に影響して太ってしまったり、お肌の代謝・ターンオーバーが正常の行われずに肌トラブルを引き起こしたり、美容やダイエットに睡眠は大きな影響を与えているものです。
質の高い睡眠をした日と睡眠不足が続いた日を比べてみると、明らかに質の高い睡眠をしている期間がお肌や身体の調子が良いものです。
綺麗なお肌を維持したい人は、いかに質の高い睡眠を取るのかにこだわる必要があります。
一日中仕事をして、全身凝り固まった状態、さらに精神的にも緊張している状態では質の高い睡眠を取ることはできません。ベッドに入ってもなかなか寝付けなかったり、寝起きが悪かったりしますよね。
私は寝る前にヨガをすることによって、全身の筋肉と気持ちをほぐしています。ゆっくりとヨガをしてほぐすことで、寝付きやすい状態へ導いてくれるのです。
ヨガをしてから眠るのは本当に気持ちが良いものですよ。特に忙しい日々で睡眠不足が続いているビジネスマンにこそヨガをおすすめします。寝つきが良くなると、自然とお肌や身体の状態も改善に向かっていきます。
4、首コリ・肩コリ解消 | ヨガで感じた美容効果

特にデスクワークが続いている人は首コリ肩コリに悩んでいる人も多いですよね。私もマッサージを受けたりストレッチをしたりと対策はしていますが、肩コリや首コリが酷すぎて頭痛に悩まされることもあります。
そしてそのコリがストレスになり、お肌にも良くない状態です。首や肩が凝る理由はいくつかありますが、まずは一日の終わりにしっかりと筋肉をほぐせていないことです。
ヨガではあらゆるポーズをとりますので、全身の筋肉をほぐすことができます。また血行が良くなることによって全身にしっかりと酸素も行き渡りますので、全身のコリの解消も期待することができるのです。
特に仕事が忙しくコリに悩んでいる人は、コリをほぐすためにもヨガはおすすめです。
5、血行促進 | ヨガで感じた美容効果

全身の筋肉や内臓を刺激することで、血行を促進してくれます。コリの解消やデトックス、ダイエットにも血行促進は大切ですが、美肌を維持するためにも血行促進は欠かせません。血液は酸素や栄養を運んでくれる大切な役割があります。
また不要になった二酸化炭素やゴミを回収する役割もあるのです。
美肌のために豊富な栄養素、バランスの良い食事を心がけている人も多いと思いますが、その栄養を全身の細胞に届けたり、不要物を回収するために血液の流れがよくなければ、せっかくの栄養もしっかりと役割を果たせなくなってしまいます。
美肌のために必要な栄養素を摂取できる気をつけることも大切ですが、毎日血行を良くするためにヨガやストレッチはぜひ行いたい習慣なのです。美しいお肌、引き締まった身体の維持を目指している人は特に大事ですね。
6、ホルモンバランスを整える | ヨガで感じた美容効果

ヨガではリンパも刺激するポーズがあり、リンパの流れも良くなると言われています。リンパの流れが良くなることによって、ホルモンバランスと整える効果が期待できます。
ホルモンバランスが乱れることによって、イライラなどの精神的な乱れ、お肌のトラブルなど、身体や精神にあらゆる不調を引き起こす原因にもなっています。
特に女性はこのホルモンバランスの乱れは深刻な問題ですよね。ホルモンバランスの乱れによって色々な不調に悩んでいる人は、日々の習慣としてヨガを取り入れてみるのも1つの方法です。
ヨガを実践している女性のブログを見ると、ホルモンバランスを整える効果を感じている人が多くいるのが分かります。
7、美意識が高くなる | ヨガで感じた美容効果

後ほど詳しくご紹介しますが、私は『引き寄せヨガ』というものを実践しています。初心者でも簡単にできるポーズで、色々な願いを実現すると言われています。これにはきちんとした理由はあります。
ヨガをすると、最高のリラックス効果を感じることができます。これはヨガのポーズで、全身をゆっくりとほぐしていくと実感できます。
ほぐれた状態では、本当の自分の願いや、ポジティブなことを想像しやすくなります。理想のお肌の状態とか、理想の体型などを思い浮かべ、さらに理想の状態になったらやりたいことを楽しく想像できます。
この状態で考えることは、すーっと潜在意識に入りやすいと言われていますので、例えば日常生活の会話や風景から、美肌へ導くためのアイデアが浮かぶことが多くなります。
食事を選ぶ際に美肌を期待できる食事を選んだり、効果的な美容のアイテム・美容法などのヒントが入ってきたり、意識している分、美肌へ導くための情報がたくさん入ってくるのです。
さらにヨガの習慣を実践しているという意識から、さらに美しくなりたい、魅力的な外見になりたいという思いも強くなり、私の場合は普段の行動もより美意識の高い行動へと変わっています。
ヨガ実践者の話を聞くと、ここを感じている人は多いようですね。さらに美しい自分へと導くためのおすすめの習慣でもあります。
私が実践している『引き寄せヨガ』とは?

この素敵なタイトルに惹かれて実践し始めたから、今では虜になっています。ヨガって聞くと、なんだか難しいポーズが必要なイメージではないですか?美容に良いって聞くから実践したいけど、なかなか始められない人も多いですよね。
まずタイトルに『引き寄せ』とあるので、馴染みのない人には違和感があるかもしれません。「なんだか怪しい」「効果あるのか」「私には理解できない」私も疑って始めたものの、やってみると本当に素晴らしいヨガだったのです。
引き寄せヨガはラージャ・ヨガというヒマラヤ伝統ヨガをアレンジしたものです。
このヨガが優れている点は、まず初心者でもできる簡単なポーズであることです。いきなり難しいポーズを求められても、初心者にはできません。
せっかくの良い習慣も、すぐに諦めてしまっては意味がありません。この引き寄せヨガは初心者でもできるポーズになっているので、人生で初めてヨガを実践した私でも問題なく続けることができているのです。
もう1つのこのヨガが優れている点は『引き寄せ』です。引き寄せについて詳しく話せばこの記事だけで収まりませんので、今回は簡単に説明させていただきます。
例えばこの記事を読んでくださっている人は、「綺麗で魅力的なお肌を実現したい」「引き締まった綺麗な体をつくりたい」そんな願いで日々努力しているのかもしれません。
引き寄せと聞くと、願った瞬間に実現するイメージを持っている人もいますが、そうではありません。願って実現までのタイムラグもありますし、少しコツがいる方法でもあるのです。ポイントは、どんな状態で理想の自分を想像するのかということです。
引き寄せヨガでは、一連の流れでヨガのポーズを行います。それが終わると『こんなに気持ち良い感覚は初めて』というほど、心も身体も最高にリラックスした状態が出来上がります。その状態で願いや理想の姿を想像するのが引き寄せのポイントと言われているのです。
私の場合は『綺麗な肌のモデル』などを想像しています。するとその願いは潜在意識にすーっと入り、実現の可能性が高まります。
普段の何気ない会話から美肌のヒントを得たり、良い情報を教えてもらったり、毎日の食事の選択で美肌に効果的なものを選ぶようになったりと、美肌を実現するためのアンテナが高くなったような感覚なのです。
結果的に以前とは比べものにならないほどの美肌を実現しています。このサイトで紹介しているコスメも、その経験から本当に良かったものを厳選して紹介しています。
引き寄せと聞くとなんだか難しいもののように思えますが、実際はとってもシンプルでメリットの多い方法でもあるのです。
せっかくヨガを実践するのであれば、心身のリラックス効果はもちろん、じぶんの美容の願いを実現できるような素晴らしいヨガを実践してみてください。
他にも色々なヨガがありますので、いくつかチェックしてみてくださいね。私は美容のためにはこの引き寄せヨガを初心者にもおすすめしています。
ヨガの美肌・美容効果まとめ

世界中のセレブやモデル、アーティストやスポーツ選手、一般の人々からビジネスマンまで実践するヨガの魅力をまとめました。今では美容効果を感じている人も多いことから、美意識が高い人の習慣として認知されています。
私もヨガを始めて一年、今ではすっかりヨガのファンになっています。私にとってヨガは今後ずっと続けていくと思われる大切な習慣です。
初めてヨガを実践する人は『なんだか難しそう』というイメージを持つかもしれません。ヨガはとっても簡単で、すぐに始められる習慣です。
ヨガマット一枚あればできますし、極論何もなくても床さえあればできます。特に健康的な身体を維持したい人、健全な心身を維持したい人、そして綺麗なお肌、美肌を実現したい美意識の高い人におすすめです。
まずはどんなヨガでも良いので、始めの一歩を踏み出してみてください。ヨガを取り入れて、さらに魅力的な外見になったと感じている人はたくさんいますよ。
実際に試してみて、どんな変化があるのか、楽しみながら感じてみてください。
きっと世界中の美意識の高い人が実践している理由がわかるはずです。また女性はもちろん、男性にもヨガはおすすめですよ。
ヨガ教室などでも、最近では男性の生徒さんも増えているようですね。男性も女性も、ヨガでさらに魅力的なじぶんへと導いていきましょう。
