男のニキビは3分でキレイに隠せる。
3ステップのニキビ隠しメイクシェア。
バレずに誰でも簡単にできます!
いつもニキビや肌荒れに悩ませれているメンズのみなさん。「いますぐこのニキビをなんとかしたい!」そう思ったこともたくさんあるのではないでしょうか。
もし、いまあるメンズニキビを一瞬でキレイにできるとしたら?しかもバレずに超自然に。
毎日鏡を見るたびにニキビが気になって嫌な気分になっていた筆者も、この方法を知ってからお肌に自信を持てるようになりました。
10年間ニキビ隠しを研究した結果です。これ以上キレイになる方法はないと思っていますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
おしながき
男のニキビを一瞬で隠す3ステップ方法まとめ。

たった1つのアイテムに頼るのはダメ!
きちんと正しい2ステップでニキビを隠すことが大事です。
STEP.1 化粧下地でニキビが目立ちにくい土台を作る。

・化粧下地を薄く顔全体に塗る。
(ニキビ以外の場所も塗る)
・肌全体が均一にキメ細かく整う。
・下地はシルキーカバーを使う。
男のニキビやニキビ跡を隠したい場合、いきなりニキビの部分にコンシーラーやファンデーションを塗るのはおすすめできません。
確かにニキビ部分は隠れますが、不自然な仕上がりでバレるリスクも高まりますし、肌全体で見たときに、キレイな仕上がりとは言えないからです。
少し手間はかかりますが、1分程度ですみますので、まず最初に必ず化粧下地を塗るようにしてください。
化粧下地を塗ることで、その後に使うファンデーションやコンシーラーのノリが良くなりますし、より自然な仕上がりになります。
さらに、化粧下地を塗った段階だけでもお肌がかなりキレイな印象になるんです。
では、どんな化粧下地を使えば良いのか?
たくさんの種類がありますが、男のニキビ隠しにもっともおすすめできるのは『シルキーカバーオイルブロック』という化粧下地。
肌全体がキレイに見えますし、男の肌に良く馴染むようになっています。
より詳しくは>>『メンズがシルキーカバーオイルブロックを使ってメイクしてみた口コミ』を合わせてご覧ください。
STEP.2 メンズファンデーションでニキビ含め全体をカバーする。
カバー力と自然な仕上がり、
どちらも良いメンズファンデーションを選ぶのがポイント。
・メンズファンデーションを手に取る。
・手の甲で薄くのばす。
・薄い状態で顔全体になじませていく。
・顔全体が均一に仕上がるように塗る。
・ニキビ部分だけ厚塗りはNG!

メンズファンデーションを手の甲に取ったら、このように薄く伸ばしてください。いきなり顔につけるとムラができてしまうからです。
薄く伸ばしたあとは、スポンジもしくは指を使って顔全体に薄くなじませます。
ニキビやニキビ跡がある部分に厚塗りしたくなるかもしれませんが、あくまでも顔全体に均一に薄く塗ることを心がけてください。
細かい部分を隠す作業はこの次に行いますので、この段階では『お肌全体を均一にキレイに整えること』が目的です。
「メンズファンデーションを塗らなくても、いきなりニキビ部分にコンシーラーを塗れば良いのではないか」と思われるかもしれません。
しかし、一度メンズファンデーションを塗ることで、肌全体が均一でキレイな印象になるんです。
本来の目的は『ニキビを隠すこと』ではなく『総合的にキレイな肌を実現して、外見の印象を上げること』ですよね。
いきなりコンシーラーを塗ると、ニキビが隠れても不自然、かつ他の部分が汚く見えてしまいますので、メンズファンデーションは必ず使うようにしてください。
メンズファンデーションにもたくさんの種類がありますが、ニキビを隠すことを考えると『シャイニーデビル』が良いでしょう。
男の肌に良く馴染むことを考えて作れているアイテムです。
女性用を使うと、あまりなじまずバレるリスクも高いまりますので『メンズ用でかつニキビを隠せるもの』を基準に選んでくださいね。
より詳しくは>>『ニキビメンズにおすすめのファンデーションまとめ』を合わせてご覧ください。
STEP.3 コンシーラーを使って目立つ部分を隠す。

・コンシーラーは必ず最後に使う。
・目立つ部分だけ狭い範囲に限定して使う。
・ニキビに特化したコンシーラーを使う。
・ポンポンと付けて周りを触ってぼかす。


メンズファンデーションを均一に塗ったあと、鏡で自分の顔を確認してみてください。この段階でも目立つニキビやニキビ跡があれば、最後にコンシーラーを使います。
まずはコンシーラーを目立つニキビにポンポンと当ててください。ニキビが隠れるくらいの量を付けたら、中心ではなく周りの部分を触ってぼかします。
中心を触るとコンシーラーが取れてニキビが出てしまいますので、必ず周りの部分だけ触ってぼかすようにしてくださいね。
周りをぼかして肌と自然に馴染んだら終了。これでしっかりとニキビやニキビ跡が隠れてキレイになっているはずです。
しかも、化粧下地やメンズファンデーションまでしっかりと使っていますので、お肌全体がキレイで自然な仕上がりになっていると思います。
|
男のニキビは隠すのではなく『そもそもできない肌』にすることが大事!

今あるニキビを上手に隠しつつ、
ニキビがないお肌に整えることが大事。
ここまで、男のニキビを一瞬でキレイに隠す方法をシェアしました。たった3ステップではありますが、お肌が総合的にめちゃくちゃキレイな印象になります。
でも、本当に大事なのは『ニキビを隠さないで良いようなお肌、つまり総合的にキレイなお肌』を作ることですよね。
そのためには『正しいメンズスキンケア』を実践する必要があります。
とはいえ今あるニキビもすぐになんとかしたいと思いますので、今回の3ステップでキレイに隠しつつ、ニキビができないお肌へと整えてみてください。
ニキビがないお肌を作る簡単な方法をシェアします。
STEP.1 男のニキビを考えて作られた洗顔石鹸を使う。

・市販の刺激の強い洗顔料はNG!
・洗浄力が強いとお肌が乾燥する。
・乾燥すると皮脂が分泌される。
・皮脂に雑菌が繁殖してニキビができる。
・優しくかつしっかり皮脂を落とせるものを使う。
ニキビに悩む男性の多くが洗顔料選びを間違っています。
特に市販の洗顔料は洗浄料が高く、お肌への刺激が強い。お肌への刺激が強いと肌が乾燥して皮脂が分泌されます。
その皮脂に雑菌が繁殖してニキビの原因になるんです。
だからこそ、お肌へ刺激を与えすぎない洗顔料が必要になります。
とはいえ、洗浄力が弱すぎると皮脂が残り、その皮脂がまたニキビの原因になってしまうんです。
つまり『優しくかつしっかりと皮脂汚れを落とせる洗顔料』が必要。ニキビに悩む男性は、洗顔料こそ真剣にこだわって選んでください。
では、どんな洗顔料を選べば良いのか?
詳しくは>>『男のニキビにおすすめの洗顔料まとめ』を合わせてご覧ください。
STEP.2 ニキビを防ぐための『保湿』を徹底する。

・1日2回必ず保湿する。
・保湿しないとお肌が乾燥する。
・男の肌水分量は女性の半分以下。
・保湿しないと皮脂が余計に分泌する。
・皮脂に雑菌が繁殖してニキビになる。
洗顔のあとは、必ず保湿するようにしてください。最低でも朝と夜の1日2回はしっかり保湿しましょう。
保湿をしないとお肌が乾燥して皮脂が分泌され、その皮脂が原因でニキビになります。毛穴に詰まれば毛穴の開きや黒ずみの原因にもなるんです。
しかし、市販の化粧水やオールインワンのなかには、保湿成分が乏しく、ほとんど保湿できていないようなものがたくさんあるんです。
それではそもそも保湿コスメを使う意味がありません。
大切なことは『高い保湿力の成分がたくさん配合』され、かつ『お肌への刺激を最小限に抑えているコスメ』を選ぶことです。
とはいえ初心者の方が成分を見て選ぶのは難しいと思います。
詳しくは>>『男のニキビにおすすめのオールインワンまとめ』を合わせてご覧ください。
男もニキビを隠すためにコスメを使う時代

今では男性もスキンケアにこだわるのが当たり前の時代になってきました。それも当然の流れですが、お肌は綺麗か否かで、仕事や恋愛での結果が大きく変わってくるためです。
お肌の調子と収入に関係があれば、お肌をおざなりにはできないものです。

特に女性は男性の何倍も潔癖ですので、お肌が荒れている男性、ニキビがたくさんできている男性を避ける傾向にあります。
女性は本能的に、男性の肌で判断している部分が大きいのです。
お肌の状態は、内臓の状態を表しているとも言われていますが、お肌が荒れている男性、ニキビや吹き出物が多い男性は、どうしても『不摂生、不潔』という印象を抱かれてしまいます。
もちろん、ニキビや吹き出物が多い男性を汚いとは思いません。
私も長年ニキビや吹き出物に悩まされてきた男の1人なので、ニキビに悩む気持ち、ニキビがあることによるストレスは痛いほどわかります。
ただ『ニキビが人からどう判断されているか』という事実は知る必要があります。

そんな大切な見た目に関わることですので、食事やスキンケアでニキビを予防することも大切ですが、できてしまったニキビを隠す方法を知ることも大切です。
特に今では便利な男性用のニキビ隠しアイテムが豊富に揃っていますので、そんな便利なアイテムを使わない手はありません。
『さりげなくお肌をケアして美肌になる』これは女性が男性求める理想です。
男性でも化粧しても普通な時代ではありますが、『厚塗りのファンデーション』をしている男性を受け入れない人もたくさんいます。
女性用のファンデーションを厚塗りすれば、誰でもニキビを隠せます。
それでは、男性にとってはあまりメリットがありません。
バレずにさりげなくニキビを隠し、ついでに毛穴やヒゲも隠し、いつでもサラサラ・スベスベの素肌を維持することが大切です。
男性の真のニーズを汲み取って商品化している、数少ないメンズコスメです。そして実際に私も使ってみて、納得したものだけを厳選しています。
ニキビに悩んでいる時間、ネガティブな気持ちになる時間は、もったいないものです。
ニキビは一瞬で隠せますし、肌が綺麗になれば自信を持つことができます。仕事も恋愛も、自信をもってエネルギッシュに取り組みましょう。
男のニキビを根本的に治す方法。

そんなわたしがニキビを完全に治すことができた方法をご紹介します。
わたしがニキビゼロの美肌を実現した方法は「上質な洗顔」「上質な保湿」「栄養管理」の3つ。
大切なのは「どんな洗顔石鹸を使うのか?」「どんな保湿コスメを使うのか?」ということ。
男性のニキビには、男性のニキビに最適なコスメを厳選する必要があるのです。あなたは、メンズニキビに効果的なコスメをご存知ですか?
さらに「栄養管理」も大切。しかし、お肌に効果的な栄養成分をしっかりと考えて、本格的な自炊をするのはとっても大変。
時間も手間もお金もかかります。特に働いている男性にとっては難しいのではないでしょうか。

ニキビを改善するための栄養成分は「ある飲み物」を飲むだけで摂取することができるのです。
「どんな洗顔コスメを使えばニキビが治るのか?」「保湿コスメは何を使えば良いのか?」「どんな飲み物で栄養を摂取すれば良いのか?」、詳しくは>>『男のニキビを1日でも早く治す方法』を合わせてチェックしてみてください。
顔全体が真っ赤になるほどのニキビに悩んでいた筆者が、自力でニキビゼロのお肌を実現した方法の全てを記載しています。
具体的なニキビケアや隠し方で分からないことがある方は、>>プロが教える!男の美肌を実現する無料メルマガ講座も合わせてご購読ください。
メールに返信していただけると、直接筆者に届きます。
男性専門の美容アドバイザーとして活動している筆者が、あなたのニキビに合わせたオリジナルのスキンケアメニューを作成させていただきます。
メンズニキビを隠す方法まとめ。

いかがでしたでしょうか?
今回は「男性のニキビを一瞬で隠す方法」をシェアしました。ニキビを隠すことで、一瞬で清潔感あふれる美しい素肌を演出することができます。
顔に何かを塗ることに、抵抗がある男性もいます。「バレるのではないか?」と心配されているかもしれません。
わたしの経験上、顔に何かを塗っていることがバレたことは一度のないのです。むしろ「お肌キレイですね」と褒められるほど。

女性がお化粧をするのは当たり前。最近では「メンズメイク」という言葉があるように、男性が簡単なメイクをするのも当たり前の世の中になっているのです。
お肌のコンプレックスがあるならば、隠して何が悪いのでしょうか。
いずれにしてもバレずにキレイな素肌を演出することができますので、まずは試してみる価値があるのではないでしょうか。
ニキビを隠すだけでも、女性からの印象がグンと上がりますよ。
好きな女性とのデート前、仕事の大切な打ち合わせの前など、日常のあらゆる場面で使っていただけるはずです。
あなたのニキビが改善され、お肌に自信が持てるようになることを願っています。
