『モテる男には共通点がある』
男である以上、いつになっても女性からモテたいのが本音。
特にイケメンでなくとも、女性からモテモテの男性はたくさんいます。一体、他の男性とどこが違うのでしょうか?
おしながき
※最新情報 内面だけでは女性にモテることはできません。外見からスペックまで『モテる男のすべて』をご覧ください。詳細は下記記事を合わせてご覧ください。
モテる男の「性格の特徴」まとめ。

今回はモテる男性の性格の特徴・条件をまとめます。世の中のモテる男性達・女性の意見を生で聞き、そこからある共通点が見えてきました。
モテる男がどういう男なのかを明らかにすることによって、モテる男になるために正しい努力をすることができます。一度きりの人生、より楽しく、より豊かにしていきましょう。
1、とにかく『ポジティブ』 @モテる男の特徴

ネガティブな男性にも良い点はたくさんあります。物事のリスクや細かい点にも気づいたり、慎重に行動ができたり、仕事を進めていくうえでネガティブな視点というのも必要なものです。
しかし、恋愛に関しては圧倒的に『ポジティブ』な男性がモテます。これはほとんどの女性が口を揃えて言っていることでもあります。
女性の立場にたって考えてみると納得できます。
一緒にいれば、ネガティブなことも、悲しいこと、辛いこともあります。そんなときに、ネガティブなことをたくさん言われれば、誰だって嫌になりますよね。
反対に、モノゴトをポジティブな視点で捉え、常に前向きに考える性格の男性がモテます。『一緒に居て楽しい、明るくなれる』そんな男性がモテるのです。
これは女性も男性も共通しているモテる条件です。もしネガティブに考えるクセのある男性は、『この出来事のメリットは何か?』と、常にポジティブな視点で考えてみるクセをつけてみると効果的です。
そのうちに、いつでもポジティブに状況を打開できる前向きな男性になっていることでしょう。
2、話を聞く『リアクション』が上手 @モテる男の特徴

自分の自慢や説教、アドバイスばかりしたがる男性はモテません。優しい女性は、そんな男性の話も笑顔で聞いてくれますが、内心はガッカリです。
女性は基本的に『話すのが大好き』です。カフェで女性同士で何時間でも話していられるのです。
そんな女性は、話を聞いてくれる男性、ついつい話してしまう男性を好きになります。ここが『聞き上手な男性はモテる』と言われている要因なのです。
では、聞き上手とはいったいどんな男性なのでしょうか?それは『聞くときにリアクションをしっかりしてくれる男性』です。
例えば女性が自分のことを話しているときに、「え?本当に?」「すごい」「それで、どうなったの?」「どんな気持ちだったの?」などなど、女性の話にきちんと話して、もっと聞きたいという雰囲気を出します。
男性のみなさんも、ついつい余計なことまで話してしまった・・・という経験はないでしょうか?
ついたくさん話してしまう相手は、例外なく話を聞くときのリアクションが上手です。1つ1つしっかりとリアクションしてくれれば、気持ち良くなって話してしまうものです。
すると自然と、相手のことを信用して心を許してしまうもの。どれだけイケメンでも、どれだけ身長が高くとも、話を聞けない男性はモテません。
全身で、全力で、女性の話を聞いてみてください。きっと、今までとは違う反応を感じられるはずです。
3、よく『観察』して、本音で『褒める』 @モテる男の特徴

なんでも褒めればいいというわけではありませんが、人間は男性でも女性でも、褒められると嬉しくなるものです。
特に本当に良いところ、細かいところに気づかれれ褒めるととっても喜びます。これはほとんどの女性が口を揃えて言っていることでもあります。
『本当に褒めてほしいところ、細かいところ』に気づくためには、観察が必要です。好きな女性、付き合いたいと考えている女性に対しては、もちろん興味がありますよね。
例えば隠れて頑張っていること、少しメイクを変えてみた、ジムに通って努力をしている、などなど、女性は頑張ってること、褒めてほしいことはたくさんあります。
気づいて、褒めてあげる。シンプルなことですが、モテる男性の共通点です。間違っても、説教したり、偉そうにアドバイスしてはいけません。
素直な気持ちで、純粋に褒めてみましょう。よく観察して本音で褒めれば、間違いなく気持ちは伝わります。
4、本当の『レディファースト』を知っている @モテる男の特徴

アメリカの文化から、レディファーストの男性がモテることは定着しています。そして実際にレディファーストの男性はモテます。けれど、レディファーストの解釈が少し異なるのです。
例えば初めて入るお店に「お先にどうぞ!」と女性を入れるのはレディファーストではありません。初めて入るお店は不安なものです。そんなときは、男性が先に入るほうがレディーファーストです。
車に乗るときは女性が先、降りるのは男性が先など、そのときの状況に合わせて女性の気持ちを汲み取ることがレディファーストです。
女性の気持ちを先読みして、なるべく不安を感じないような行動をしましょう。本当のレディファーストができる男性は、例外なくモテます。
5、『冒険心』のある男性がモテる @モテる男の特徴

冒険心のある男性はモテます。男性ホルモンの影響もあり、女性にはなかなか持っていない資質です。
例えば知らない場所でも積極的に足を運んだり、色んな国を旅したり、好奇心が旺盛で冒険好きの男性はモテる男性の性格の代表的な特徴です。
これは恋愛に限らず、一緒にいる人は楽しく、色んな体験ができる人が良いですよね。二人でエキサイティングな体験ができたり、知らない国に旅行できたり、一生忘れないような貴重な体験を共有できます。
冒険心が少ない男性は、不安を抱きやすいタイプの男性です。旅や知らない体験では、何が起きるかわかりません。その不安を考えると、なかなか冒険ができないのです。
でも女性は、そんなピンチやトラブルも、楽しい思い出に変える男性が好きです。
もし、最近思い切った冒険をしていない男性は、気になる女性を楽しい冒険に誘ってみてください。一緒にするエキサイティングな体験は、2人の距離を一気に縮めてくれます。
6、常に『楽しませること』を考えている

自分は一緒にいて楽しい男か?時にはそんな自問自答も必要です。女性は、自分を楽しませてくれる男性が大好きです。
女性の話を熱心に聞くのも楽しませることの1つ。
他にも、新しいお店を調べたり、楽しい遊びを探したり、失敗談を話して笑わせたり、女性を楽しませることはいくらでもあります。問題は『常に楽しませよう』と考えている性格かどうかです。
特にイケメンでなくてもモテている男性の性格は、例外なく楽しませようとしています。自分を楽しませてくれる男性であれば、『また会いたい』と思います。
多少仕事がきつくても、多少忙しくても、積極的に会ってくれます。そしてそんな楽しい男性は、いつも思い出すものなのです。
もし女性から誘われる機会が少ない男性は、『一緒にいて楽しい存在か?』を考えてみてください。常にその姿勢でいることで、徐々に魅力的な男性になっていきます。
7、『余裕』があるように見せる @モテる男の性格

『彼女をつくりたくて必死』な男性はモテません。彼女が欲しいと思えば思うほど、モテなくなる男性も少なくありません。悲しいですね。
反対に『彼女がいるときのほうがモテる』という経験はないでしょうか?多くの男性が、この経験をしているそうです。これは『心の余裕』が深く関係しています。
例えば彼女が欲しくて仕方がない男性は、積極的に女性に連絡します。
「いつ暇?」「どこ行く」「何しているの?」「早く会おう」などなど、女性を急かしてがっついている印象です。明らかに女性に飢えており、余裕がない人だと判断されます。
適度な距離と、ときには少し離れてみることも大切です。余裕がないときほど、グッと我慢し、余裕があるように振舞いましょう。
そしていざというときに『積極的』になることが大切です。押すときと引いて距離を取るバランスが上手い男性は例外なくモテます。
8、『向上心』が高い @モテる男の性格

何事も一生懸命な男性が圧倒的にモテます。「最近仕事うまくいかないな・・・」「モテないな・・・」「どうせ・・・」などなど、色んなことに諦め、なんとなく過ごしてしまうときはあります。
女性は付き合う男性をみるとき、少なからず結婚を意識します。『この男性と人生を共にして大丈夫だろうか?』それほど、男性をみる目は厳しいのです。
何事にも一生懸命で、目標を持っている男性は魅力的です。そんな男性が、彼女や家族を守ることができるのです。
結婚を考えるのであれば、経済力や生きていく力を見られます。向上心がある男性のほうが圧倒的に稼ぎますし、仕事もうまくいく可能性が高いものです。
そしてそんな男性を、女性は応援したくなるのです。
『向上心』を持っているほうが、自分にとってもメリットが多いですよね。人生がより豊かになる、充実した気持ちで生活することができます。
自分の人生のために、そして女性からモテるために、何か1つの夢や目標を持って、真剣に取り組んでみてください。きっと、周りの反応が驚くほど変わってきます。
ちなみに『外見(お肌)』に関しても、向上心がある男性ほどモテます。
例えば『男の美肌』を実現する!向上心の高い男のための無料メルマガ講座を使って学んでください。女性にモテる魅力的な外見が作れます。
9、『知性』がある @モテる男の性格

男性も女性も、知性のある人が好きです。知性のある人のものの見方、発想が魅力的だからです。
いつも単純で1つのものの見方しかできない人よりも、物事をあらゆる視点でみて、色んな考え方ができる男性がモテます。単純に勉強ができるのではなく、それがモテる『知性』です。
では、モテるための知性はどうやって身につけるのでしょうか?それは『他人の経験から学ぶ』ということです。もちろん、自分の経験から学ぶことも大切ですが、差がつくのは他人からの学びです。
他人からの学びで代表的なものは『読書』です。読書はもっともコスパが高く、あらゆる知性を身につけることができます。あなたは常に何かを学んでいますか?
常に学び、知性のある男性はモテる男の代表的な特徴です。
読書をする人は、会話でも女性を楽しませることができます。それだけ視野が広がり、考え方にもバリエーションが出てくるのです。あなたも今日から、読書をする習慣を身につけてみてください。
例えばモテる男性に共通する外見に関しても男を磨く『美容本』を使って学ぶことができます。外見も磨かれて、かつ知性も磨かれる。一石二鳥の方法なのです。
10、あらゆることに『感謝』できる @モテる男の性格

一番嫌われる男性、モテない男性は、『当たり前』と思っている男性です。例えば、お店に行って店員さんに偉そうにする男性はモテません。
店員さんが料理を運んでくれたら「ありがとう」、お水をついでくれたら「ありがとう」、小さなことでも、誰にでも素直に感謝できる性格の人はモテます。
これは女性に対してもそうです。一緒に楽しい時間を過ごすことができたら「ありがとう」、お店を決めてくれたら「ありがとう」、感謝できることは、日常にありふれています。
そして感謝できる男性は、独特のハッピーな雰囲気を持っています。一緒にいて気持ちが良いですし、幸せな気持ちになるものです。
『あたりまえ』のことなんて、実は何もありません。自分に関わるすべてのものに感謝する、くらいの気持ちでちょうど良いのです。
試しに「ありがとう」の回数を増やしてみてください。自然と「笑顔」になる回数も比例して増えていきます。
すると、あなたの良い雰囲気に魅力を感じる女性が増えていきます。「ありがとう」と言うと、自然と女性からモテる男性になれるのです。
でもやっぱり『外見』も大事!

今回は「モテる男性の内面(性格)」をシェアしました。モテる男性が何を考えて行動しているのか、女性はどのように感じているのか、本音が分かったのではないでしょうか。
内面(性格)も大切ですが、でもやっぱり外見も無視できません。
なぜなら人間は、まずは外見だけで人を判断してしまうからです。どれだけ素敵な性格の持ち主であっても、外見に魅力がなければ中身を見てくれないのです。
つまりあなたが外見的に魅力があるほど、あなたのことを「もっと知りたい」と思われます。
外見を磨くのはとっても簡単。スキンケアを徹底して、圧倒的な美肌を実現すれば良いのです。難しいことではなく、正しい方法を学んで実践すれば簡単に実現することができます。
あなたがお肌をきれいにするほど、多くの女性があなたに関心を持ちます。
詳しくはプロが選ぶ!メンズ美容法まとめをチェックしてください。あなたが美肌を実現するための方法を解説しています。
モテることは『技術』

『モテることは才能ではない』
生まれながらにモテる才能を持っている男性もいます。イケメン、超身長、甘い声、持っていると有利な才能は確かにあります。
でも、才能に関わらず女性からモテモテの男性は意外とたくさんいます。そんな男性を見ていると、共通していることがあるのです。今回は、才能に関わらずモテる男性の特徴をまとめました。
いかがでしたか?
モテる男性の性格の特徴を知れば、努力の仕方が分かります。そして正しい努力を重ねることで、確実にモテる男性になれるのです。
そもそもモテるとは『人から支持される』ということです。女性からモテる男性になれば、自然と男性からもモテます。
すると周りに魅力的な人がたくさん集まり始めます。ますますモテるような好循環が生まれますし、仕事ももっとうまくいきます。
結果的に、人生が楽しく、より豊かになってくるものなのです。男性にとって女性からモテることは、1つの大切な目標です。諦めずに、モテるための努力を始めてみてくださいね。
※もっと知りたい人はモテる『性格』とモテる『行動』も合わせてご覧ください。
