美肌メンズがこっそり使ってる、
超おすすめのメンズファンデーション厳選!
「もっとキレイな肌を実現したい」
「手軽に一瞬で美肌にしたい」
「バレずに自然に美肌メイクしたい」
「お手頃価格のファンデがいい」
メンズが本当に良いファンデーションを使うことで、手軽かつバレずに、一瞬で美肌を演出することができるんです。
しかし、ファンデーションの選び方を間違ってしまうと…
「メイクしてることがバレる」
「むしろ汚い印象になってしまった」
「お肌が荒れてしまった」
このようなトラブルになりかねません。
・自分にぴったりのメンズファンデーションが分かる。
・効果的なメンズメイクの方法が分かる。
・お肌をキレイに魅せる方法が分かる。
・結果的にモテる男の美肌へ。
おしながき
そもそもメンズファンデーションの『定義』は?

・メンズ向けのファンデーションのこと。
・メンズの肌色や肌質に合わせている。
・よってより自然な仕上がりでバレない。
近年はメンズ専用ファンデーションがたくさん発売されています。
バレるリスクをなくすためにも、メンズ専用のファンデーションをきちんと選ぶようにしてくださいね。
良いメンズファンデーションを選ぶ『基準』は?

・男の肌色に合っているもの。
・男の肌に合った成分が配合されているもの。
・保湿成分や美容成分配合のもの。
・肌への馴染み、伸びが良いもの。
・洗顔だけでオフできるもの。
・UVカット成分が入っているもの。
・実際にメンズが使って評価が高いもの。
メンズファンデーションを選ぶうえで、この基準がとても重要です。
この基準に当てはまるメンズファンデーションであれば、より自然でバレない、キレイな男の美肌を演出することができます。
一方でこの基準に当てはまらないメンズファンデーションは、バレるリスクが高まったり、求める結果を得られない可能性があるんです。
全ての基準で当てはまることが理想ですが、少なくとも上記3つ以上当てはまるメンズファンデーションを選んでください。
とはいえ、市場に出ている数多くのなかから選ぶは大変ですので、今回はメンズメイクのプロが厳選してまとめています。
メンズにおすすめのファンデーション3選!

1.クールリキッドファンデーションSHINY DEVIL

初回価格 | 1,980円(税抜) |
2回目以降価格 | 4,980円(税抜) |
カラバリ | 3色 |
自然な仕上がり | ◎ |
筆者評価 | ★★★★★ |
・カラーバリエーション豊富
・SNSでの評価が高い。
・宝石成分配合でラグジュアリーな肌へ。
・皮膚バリア、紫外線遮断、水分補給。
・国内生産で安心。
・コスパの高い価格。
・保湿成分、美容成分配合。

・全ての男性におすすめ。
・とりあえず最初の一本として良い。
・自然でライト、バレないメイクから始めたい人。
私は洗顔だけでオフしてますが、クレンジングを使ったほうが良いでしょう。市販のミルククレンジングなどを適当に購入してオフしてください。
〜使ったユーザーの口コミ〜
一度使ったら手放せないアイテム!
パウダータイプのメンズファンデーションと比べると非常に自然で肌の潤いも感じますので満足度は高い。
シャイニーデビルのカバー力や馴染み具合はかなり自然な感じがした。
メンズファンデーションといえば『シャイニーデビル』というほど、SNSでも話題になっている商品です。
カラーバリエーションも豊富で、想像以上に素敵なお肌を自然に演出することができます。
そのため『これからメンズメイクを始める』という男性にこそおすすめ。一本は持っておくべきメンズファンデーションと言えるでしょう。
詳しくは>>『シャイニーデビルを使ってみた口コミまとめ』も合わせてご覧ください。
2.グランディム メンズファンデーション

初回価格 | 2.990円(税抜) |
通常価格 | 3,990円(税抜) |
カラバリ | 2色 |
自然な仕上がり | ◎ |
筆者評価 | ★★★★★ |
・良心的な価格設定。
・よく馴染んで自然な仕上がり。
・ビタミン配合でスキンケア◎
・しっとり感の肌に仕上がる。
・洗顔だけでオフできる。

・全ての男性におすすめ。
・とりあえず最初の一本として良い。
・乾燥肌の人。
・洗顔だけで楽にオフしたい人。
・お手頃価格で購入したい人。
よほど色白の男性は合わないかもしれませんが、ほとんどの男性が2色のカラバリで対応できます。
〜使ったユーザーの口コミ〜
使い始めてから肌がきれいになったと言われました。使い心地も悪くなく、肌への刺激などもありません。とても肌馴染みがよく、肌にフィットする感じでとても満足してます。石鹸で簡単に落ちます。
小さいニキビ跡、赤ニキビを隠せるのでおすすめです。久しぶりに逢った同級生みんなからは『肌綺麗よね。』って嬉しい一言を言われました。気になる時にサッと使えるので気に入っています。
洗顔で洗い落とした後の肌がしっとりして調子が良いのにはビックリでした。今までもスキンケア効果があると書いてあるファンデーションを使っていましたが、こんなしっとり感は初めてです。
洗顔だけで簡単にオフできて、メンズの肌によく馴染む。すごく自然な印象に仕上がります。
私も毎日のようにグランディムメンズファンデーションを使っていますが、一度もバレたことがありません。
それほど安定して自然な仕上がりになるメンズファンデーションと言えますね。
さらに、しっとりとした仕上がりが嬉しい。乾燥肌の男性でも安心して使うことができます。
メイク初心者からプロまで幅広く使える商品。お手軽に試してみてください。
>>グランディムメンズファンデーションをお得価格で購入する!
さらに詳しくは>>『グランディムメンズファンデーションを使ってみた口コミまとめ』を合わせてご覧ください。
3.水ファンデーション ビズファインカラー

初回価格 | なし |
通常価格 | 4,104円(税抜) |
カラバリ | 3色 |
自然な仕上がり | ◎ |
筆者評価 | ★★★★★ |
・メンズコスメの老舗ブランド。
・良心的な価格設定。
・よく馴染んで自然な仕上がり。
・化粧水感覚でサラッと使える。
・紫外線カット。
・皮脂コントロール。
・甘草エキスを配合。
・長年の愛用者多い。
・スキンケア効果期待。
・敏感肌、肌荒れしやすい人。
・顔がテカリやすい、脂性肌の人。
・定期でなく単品で購入したい人。
・化粧水感覚の手軽さを求める人。
・より自然な仕上がりを求める人。
定期コースがありませんので、初回割引を受けることができません。
〜使ったユーザーの口コミ〜
サラサラで薄く伸びるので、ファンデーションを塗っている感じがしません。
ちゃんと肌呼吸できている感じがします。
いつもファンデーションを選ぶのが大変なのですが、自分の肌に合う色なので、とても助かります。
気に入っています。皮膚の凸凹やニキビ痕もある程度隠れるます。私は肌色が黒い方なのでブロンズを使っているのですが丁度いい色具合で愛用しています。これに、ピンポイントでACNE BARRIER を使うとちょっと大きなニキビでもかくせます。この組み合わせでニキビの治りも早くなったような気がします。
メンズコスメだからといって侮ってはいけません。
薄付きなのにしっかりフィットして薄いシミやソバカスはしっかりカバーしてくれます。
肌荒れがひどかったのですが、これを使うようになってからはニキビができにくくなりました。
ケア効果もあってかなり優秀なファンデーションだと思います。
※amazonの口コミから引用
どのメンズファンデーションを買うか迷う時の対処法。

ここまで3つのメンズファンデーションを紹介しました。
今まで数十種類のファンデーションを試してきたなかで、もっともおすすめできる3商品だけを厳選しています。そのため『これが一番』と甲乙つけるのが難しいです。
それで『結局、俺はどれを使えば良いの?』と悩まれるかもしれません。
悩んだ場合は直感でも良いので『なんとなくこれ』と感じたものから試してみてください。正直、この3つならどれを使っても失敗する可能性は著しく低いでしょう。
あなたにぴったりのメンズファンデーションを見つけるために、理想は3つとも使ってみることです。そして、あなたが「一番良い」と感じた1つを使い続けてください。
メンズメイクのプロとして自信を持っておすすめできるものしか掲載していませんので、安心して試してみてくださいね。
メンズファンデーションの『効果的な使い方』を解説!

1.上質な洗顔料を使ってキレイに洗う。
2.保湿力の高いオールインワンか化粧水で保湿する。
3.化粧下地を薄く均等に塗る。
4.メンズファンデーションを手の甲で薄くのばす。
5.薄く伸ばした状態で少しずつ肌に伸ばす。
6.全体にまんべんなく伸ばす。
7.気になる部分はコンシーラーで。
8.パウダーで仕上げる。
9.洗顔orクレンジングでOFFする。
ただメンズファンデーションを塗るだけでも良いですが、より自然でキレイな仕上がりにするためには、上記の手順で行うのがベスト。
1つ1つ詳しく解説します。
STEP.1 上質な洗顔料を使って顔を洗う。

・お肌に刺激のある洗顔料は絶対NG!
・優しくかつしっかり洗える成分のものを選ぶ。
・ZIGENかバルクオムの洗顔がおすすめ。
・たっぷりの泡を作って優しく洗うこと。
メンズスキンケアの基本中の基本が洗顔です。
適当な洗顔料を使うと、お肌へ刺激を与えてしまったり、乾燥の原因になったりします。
洗顔が原因で「ニキビ、肌荒れ、くすみ、たるみ、毛穴の開きや黒ずみ」の原因になることもあるんです。
ベースとなるお肌がどんどん悪くなるような洗顔では、メイクでごまかしても本末転倒ですよね。
洗顔で大事なのは『どんな方法で洗顔するか』ではなく『どんな洗顔料を使うか』です。
つまり、普段使う洗顔料の質によって、お肌の状態は全く違うものになります。
では、どんな種類の洗顔料を使えば良いのか?
具体的には>>『プロが選ぶイチオシのメンズコスメリスト』の中から選ぶのが無難でしょう。
STEP.2 保湿力の高い化粧水orオールインワンで保湿する。

・1日2回の保湿は必須。(特にメイク前は)
・保湿コスメは『保湿成分の充実さ』で選ぶ。
・洗顔同様にZIGENかバルクオムがおすすめ。
男の肌水分量は女性の半分以下と言われています。水分不足は、ほぼ全ての肌トラブルの元凶と言われているんです。
「肌の水分不足」→「乾燥から肌を守るために余分な皮脂が分泌」→「テカリ・ギトギト肌」→「皮脂に雑菌が繁殖してニキビや肌荒れ」→「毛穴に皮脂が詰まって毛穴の開きや黒ずみの原因」→「お肌がどんどん悪くなる」
こんな状態では、どれだけキレイなメイクをしても、いずれごまかすことができないお肌になってしまいます。
朝の洗顔後、夜の入浴後、1日2回必ず保湿するようにしてください。
特にメイク前はしっかり保湿していないと、メイクが崩れたり不自然な仕上がりの原因になってしまいます。
使うべき保湿コスメに関しては>>『メンズコスメのプロが選ぶ保湿コスメまとめ』のなかから選んでください。
STEP.3 化粧下地を薄く顔に塗る。

・化粧下地を塗ったほうがより自然にキレイに仕上がる。
・1つの下地で半年くらい使えるので、1つは持っておく。
・メンズの場合はシルキーカバーを使うのがベスト。
化粧下地とは、ファンデーションを塗る前に『お肌の土台』を作ってくれるクリームのこと。
もちろん、化粧下地を使わずにいきなりメンズファンデーションを塗ってもOK。
しかし、化粧下地があるほうが明らかにキレイに仕上がりますので、なるべく使うようにしてください。
メンズメイクを前提に数十種類の化粧下地を試してきましたが、私が使ってみてもっともキレイに自然に仕上がると感じたのが『シルキーカバーオイルブロック』という化粧下地。
もともと『女性用』に作られた商品ですが、実は男性のメイクにこそピッタリな下地なんです。
無色透明のクリームですので、バレる心配がなくより自然で美しい仕上がりにすることができます。
そして、1つ購入すればだいたい半年くらいもつという人が大半です。コスパが非常に良いので、1つは常備しておくようにしてください。
さらに詳しくは>>『メンズがシルキーカバーを使ってみた口コミレビュー』を合わせてご覧ください。
STEP.4 ファンデーションを手の甲で薄くのばす。

メンズファンデーションを先に顔に付ける方法もありますが、それだとムラになりやすいです。
そのため、特に絶対にバレたくない男性は、まずは手の甲にファンデーションを取り出し、手の甲で薄く伸ばしてください。
STEP.5 薄く伸ばした状態でファンデーションを顔になじませる。

とにかく『薄く』を意識しながら、顔全体にメンズファンデーションをなじませてください。
この時、指で全体的になじませても良いですし、ファンデーション用のスポンジを使って伸ばしても良いでしょう。
購入するのも面倒だと思いますので、まずは指でファンデーションを伸ばして、どうしてもムラになる場合にスポンジを使ってみてください。
STEP.6 気になるニキビ等はコンシーラーで隠す。

ファンデーションだけではどうしても隠しきれないニキビやニキビ跡が気になる場合はコンシーラーを使いましょう。
リップクリームのような部分ケアファンデーションで、気になる部分にポンポンと付けることで隠すことができます。
しかし、よほど気になる人以外は使わなくてOKです。
そもそも、メンズファンデーションは自然な仕上がりになるように作られています。つまり、ほど良いカバー力に設定されているということ。
厚塗りしない限りは、目立つニキビなどを完璧に隠すことはできません。だからこそバレないとも言えます。
メンズファンデーションはしっかり使えば、全体的な肌トーンがアップしてキレイになりますので、以外とニキビやニキビ跡も気にならなくなりますよ。
むしろ、少しくらいニキビ跡があるほうが自然に見えますので、完璧さを求めない男性は使わなくて大丈夫です。
もし使う場合は以下のコンシーラーがおすすめ。
|
STEP.7 パウダーでサラッと仕上げる。

正直、パウダーは使っても使わなくてもどちらでも良いです。
パウダーを使うと、よりサラッとした質感、マットな質感に仕上げることができるため、テカリがちなメンズにはおすすめできます。
さらに、毛穴も隠れますので、よりキメ細かな雰囲気にもなるんです。
しかし付けすぎると粉っぽくなってしまいますので、軽くコーティングする程度にしましょう。

パウダーを使うとこんな質感のお肌になります。かなりキレイな印象になりますよね。
|
STEP.8 洗顔orクレンジングでオフする。

基本的に、メンズファンデーションは洗顔だけでオフできるものが多いです。
物によってはクレンジングが必要なものもありますので、購入前にチェックしてくださいね。
ここで1つ便利なアイテムを紹介します。それが「モイストゲルクレンジング」です。
これは『クレンジング』として使うアイテムですが、W洗顔が不要。つまり、これ一本あればどんなメンズファンデーションでも洗顔不要で問題なくオフできるということ。
クレンジングは一本でも持っておいたほうが安心ですので、せっかくなら徹底的に便利なアイテムを選んでみてくださいね。
ちなみに私は洗顔だけでオフすることが多いですが、念のためにモイストゲルクレンジングもストックしています。
詳しくは>>『メンズがモイストクレンジングを使ってみた口コミ』を合わせてご覧ください。
以上がメンズファンデーションの効果的な使い方になります。面倒な方はファンデーションだけでも十分。
どこまでキレイな肌を演出したいか、そのレベル感によってメイク方法は変わります。
念のためしっかりとしたメイク(あくまでバレない程度)を紹介しましたが、まずは試せそうなところからやってみてくださいね。
メンズBBクリームという選択肢もあり。

日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの役割を1つにまとめたクリームのこと。手軽に使えることから、特にメンズから人気があるコスメ。
メンズファンデーションの代わりにBBクリームを使うという方法もあるんです。
その場合は『BBクリーム』+『パウダー』という組み合わせで使うとよりキレイに自然な仕上がりになります。
しっかりカバーしてキレイなお肌を演出したい人はメンズファンデーション。
より手軽に軽い仕上がりを好む人はBBクリーム。
どちらか好きなほうで試してみてくださいね。私はよりしっかりカバーできるメンズファンデーションのほうが好きで使っています。
詳しくは>>『メンズが使うべきBBクリームまとめ』をご覧ください。
メンズファンデーションのよくある質問回答。

Q.1 メンズファンデーションを使ってバレませんか?
A.ここに紹介しているような適切なメンズファンデーションを使うことが前提ですが、まずバレることはないでしょう。
私は10年くらいファンデーションを使ってメイクしていますが、一度もバレたことがありません。純粋に「肌キレイですね」と言われるくらいです。
とはいえ、ある程度メイクに慣れておくことも重要になります。休日などを利用して、何度かメイクしてみてください。すぐに慣れるはずです。
また『基本は少なめにつける』ということを覚えておいてください。気持ち少なめに付けるくらいで意識していると、より自然な仕上がりになります。
バレることは心配せず、自信を持ってメイクしてくださいね。
もちろん、バレても問題がないホストさんやモデルさんは、ガッツリ塗ってみたりと、色々試してみても良いかもしれません。
Q.2 メンズファンデーションを使ったほうが女子ウケが良いですか?
A.これに関しては『間違いなく良い』と言えます。女の子から『肌キレイだね』と言われることが圧倒的に増えるはずです。
女性は男性に対して『清潔感』をもっとも大切にします。清潔感がある男性ほどモテるんです。
そして、女性は男性の清潔感を『お肌』で判断します。つまりメンズメイクで肌キレイな男性は、清潔感のある素敵な男性だと判断されるんです。
すると、女性からの好感度もグングン上がります。
実際に私もメンズファンデーションを使うようになってから、女性との距離感が近くなりましたし、女性のほうからアプローチされることも圧倒的に増えました。
お肌をキレイにするというのは、それくらい強力な変化を期待できるものなんです。
女性にモテたいと考えている男性こそ、メンズファンデーションを使ってみてくださいね。
Q.3 女性用のファンデーションじゃダメですか?
女性用のファンデーションのほうが、ラインナップが圧倒的に多く、選択肢も幅広いですよね。
それでも、女性用のファンデーションはおすすめできません。
なぜなら、男性のお肌の色に合わせていませんし、濃くなってバレるリスクも増えるからです。
もちろん、女性用のファンデーションのなかにも男性向きで自然な仕上がりになる商品もあります。
しかし、一般の男性が見分けるのは困難です。リスクを最小限に抑えるためにも、メンズファンデーションから選ぶようにしてください。
メンズファンデーション頼りはNG。素肌を磨くことも忘れずに。

メンズファンデーションを使うことで、一瞬でモテる美肌を演出することができます。しかもバレずに。
だから一度メンズファンデーションを使うと、手放せなく男性も多いんです。
もちろん、恋愛も仕事も9割は外見で判断されているのが事実ですので、自分を魅力的に見せる武器としてメンズファンデーションは必要です。
自分なりのメンズメイクもどんどん極めていったほうが良いでしょう。
しかし『素肌を磨くこと』も忘れてはいけません。素肌をおろそかにしていると、いつかメンズファンデーションではごまかせないほど悪い肌になってしまいます。
さらに、きちんとスキンケアしていないとどんどん老けて男としての魅力が失われるでしょう。
メイクでキレイに見せることに合わせて『正しいメンズスキンケア』も実践するようにしてください。
素肌がキレイになれば化粧ノリも良くなりますし、メイクしてもさらにキレイで自然な仕上がりになります。
詳しくは>>『プロが教える正しいメンズスキンケア方法まとめ』を合わせてご覧ください。
おすすめのメンズファンデーション解説まとめ。

いかがでしたか?
今回はメンズメイクのプロが『本当におすすめできるメンズファンデーション』を厳選してみました。
メンズファンデーションは、上手に使えばあなたの魅力をグングン上げてくれる優れたアイテムです。お隣の国では、メンズメイクはもはや当たり前になっていますよね。
ここ日本でも、メンズメイクはどんどん浸透しています。キレイなお肌の男性が、こっそりメンズファンデーションを使っているんです。
お肌がキレイになれば、恋も仕事も有利な立場になります。お肌の魅力が外見の魅力に直結しているんです。
せっかく男に生まれたのなら、もっともっと『美しいかっこよさ』を追求しましょう。
メンズファンデーションは美男子の第一歩。今日からさっそくはじめてみてくださいね。
